FA-78-RA フルアーマーラーガンダム
- 144
-
- 11
-
今回は番外編で 追加武装のミサイルポッドです 素材は ランナー プラ板 プラパイプ ジャンクパーツです おとなしく箱組すれば良いのにプラ板曲げて曲面で作りました(゜-゜) これは腰のサイドアーマーに取り付けるつもりでしたが 腕が閉じられなくて脇が甘い感じになるので 脚部装甲に付けてみました 旧キットの武器セットにザク用の脚部に付けるミサイルポッドがあったけど、それに似たイメージになったわ 普通に良いな、採用 今回は磁石接続です 磁石なので、なんだったらルブリスの肩やシールドに付けることも出来るな・・付けないけど 話変わりますが なんか今回はさ 迷ったら難しい作業の方に舵を切ってますね 別に・・逃げちゃダメだ!とか思っている訳でもないんやが ・・あと逆に最初はスクラッチする気でいた部分がSDのパーツが思ったより違和感無く使えそうな感じだったのでディティール追加して積極的に採用したりね 今回の製作方法としては追加装甲の大枠の原型をプラ板のバキュームフォームか箱組みでスクラッチして 面出し エッジ出し スジ彫りやプラ板でディティールアップ バーニアなどは既製品のパーツやジャンクを付けるといった感じで 後は腰廻りと肩か これはスクラッチするしかないかな?
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
このランドセルとプロペラントタンクは整備士に絶対に好評なタイプですね
ありがとうございます え?そうなのですか? 整備性が良いとも思えないけど 何でだろう それが分からんのです ちなみにプロペラントタンクは外せます!
脱着が簡単そうで スラスターもジェガンに近い配置だったので
これは現場から支持されそう〜という感じでした
なるほど! 自分でもジェガンっぽいと思ってました AV98式で整備のノウハウを叩き込まれた榊班の整備士みたいな物ですねw 実はジェガンのメインスラスターって一般的サイズのMSの中では最大級ですよね 確かにラーガンダムのランドセルに被せただけなのでタンクも追加外装自体も3秒で脱着可能です
難しいですよね。。
ベースが、ガンダムだけに、
肩の肩とスカートのピザを外しちゃうとラーにならないし、、、、
ありがとうございます そうなのです ラーガンダムの特徴的な部分を残しておかないとビルドコンに出しても失格になりそうだからw 普通のFAガンダムの亜種やないか!って言われそう
素晴らしい工作力!😆ディテール上がってこういう製品に見えてきました。
このまま作中に出てきても全く違和感無いですね😃
ありがとうございます こういうミサイルポッドは他の作品にも付けられそうですね それこそ製品使っても良いんですが基本的に大きすぎて使いにくいっすね
これがセミスクラッチ…だと?(驚愕)
雑に選んだジャンクパーツを生かす形状にしました(・∀・) プラパイプ使うのってスクラッチの範疇なのかな? フルスクラッチを生業にしてる人は筒状のパーツやバーニアさえプラ板積層から削り出すもんねw
視力が落ちてお腹が出てきて髪が薄くなってきた出戻りのおっさんモデラーです(`・ω・´)
chomuさんがお薦めする作品
FA-78-RA フルアーマーラーガンダム
ガンダムルブリスDancingSwords
MS少女Mk-Ⅱ娘(ダイバーナミ)
MGリガズィ可変改造 リガズィプラス ケーラ専用機
FA-78-RA フルアーマーラーガンダム
EGのラーガンダムをベースに改造してフルアーマー化しました …
ガンダムルブリスDancingSwords
ガンダムルブリスを改造して最終決戦機に仕立てました 命名 …
MS少女Mk-Ⅱ娘(ダイバーナミ)
MS少女MKーⅡ娘完成しました ダイバーナミとHGUCリバイ…
ハイゴッグ娘 爆誕!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
HGハイゴッグとレディーコマンダーアリスを合体させました そ…