ナラティブガンダム A装備で思った事 その2

  • 16
  • 0

ナラティブガンダムA装備の脚部スラスター一式がナラティブガンダムの足だけで支えているので、ポリキャップが効いてなくてブラブラしてたので、支えを追加したのですが、前回のは捻る事が出来なかったので、しっかりと軸受けが割れてしまいました。ので今回はボールジョイントを使用して固定しました。こちらは捻る事も出来て、脚部の位置も安定しました。ジョイントはコトブキヤとホビーベースの物を使用。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
ブレイズザクファントム指揮官用試作Ge型

ブレイズザクファントム指揮官用試作Ge型

ラクス派の介入によりザフトは対地球連合の他にフリーダムやジャ…

4
ジオン軍ナスカ級軽巡洋艦モーリシャス

ジオン軍ナスカ級軽巡洋艦モーリシャス

一年戦争後期に開発された軽巡洋艦で、最終的には少数生産された…

9
三国創傑伝 夏侯淵トールギス

三国創傑伝 夏侯淵トールギス

夏侯淵トールギスを作製。夏候惇トールギスⅢは白青金だったので…

8
SD三国創傑伝 夏候惇トールギスⅢ

SD三国創傑伝 夏候惇トールギスⅢ

夏候惇トールギスⅢを製作しました。本日締切のウイングコンに滑…