ヤマメ 2024.03/02更新 カラーテスト 72 9 いいねしたモデラー(9) 0 作品を共有 QRコードを作る プラモではなく、石粉粘土を塗装ということでテストピースを作って試し塗り Mrカラー、タミヤアクリル、ターナーのアクリルガッシュ×2の4パターン Mrカラーもタミヤアクリルも問題なく塗れ るけど、何回か重ね塗りが必要なのはプラモと一緒。画像は希釈無しの一回塗り アクリルガッシュは初使用、思った以上の艶消しで一回塗りで下地が隠れる隠蔽力 同じくターナーのU-35を重ねると良い感じの艶がでる 今回はアクリルガッシュ+U-35を採用。気になっていたので、使って見たかったんですよね~👍 制作中 前へ 目次 完成作品 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ヤマメ 久しぶりにガンプラを作り、塗装にも挑戦して❗ まだまだ自分のイメージを形にできないけれど、少しずつでも上達できたらなーと思いながら日々作成 色々やってみたいと思うので、方向性はバラバラですがお付き合い下さい。 8 GUNDAM Mk-Ⅱ(TITANS) REAL TYPE HG1/144 ガンダムベース限定ガンダムMk-Ⅱ(ティター… 10 ティックバラン&ザウォート サブフライトシステムを作りたい欲を満たすために作り始めたティ… 8 旧ザク 粘土ザク完成しました!!針金と石粉粘土製・・・プラスチックを… 4 水星の魔女 デミバーディング&ディランザ 今回はプラモを完成させたい!と水星の魔女で見たワンシーンを再… ヤマメさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
久しぶりにガンプラを作り、塗装にも挑戦して❗
まだまだ自分のイメージを形にできないけれど、少しずつでも上達できたらなーと思いながら日々作成
色々やってみたいと思うので、方向性はバラバラですがお付き合い下さい。
GUNDAM Mk-Ⅱ(TITANS) REAL TYPE
HG1/144 ガンダムベース限定ガンダムMk-Ⅱ(ティター…
ティックバラン&ザウォート
サブフライトシステムを作りたい欲を満たすために作り始めたティ…
旧ザク
粘土ザク完成しました!!針金と石粉粘土製・・・プラスチックを…
水星の魔女 デミバーディング&ディランザ
今回はプラモを完成させたい!と水星の魔女で見たワンシーンを再…