ゼータプラス(ディフェンサーユニット試験型)

  • 24
  • 0

ゼータプラスC1の進捗です。

ロングレンジビームライフルの置き所に困っています。。。元々の設置場所は主役の接続に使いましたし、何より右側に偏りすぎるとバランス悪いので左のクローの部分に設置することにしました。この位置の方が変形後も収まりいいかなと…

MS形態、WR形態の両方を考えながらな調整、すっげぇ難しいですね(汗)

さぁー次はディテールアップだ!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

4
(チョコサプ)ジオング

(チョコサプ)ジオング

少し前にチョコサプのジオングを少し改造して前向けるようにしま…

12
F90ⅢY クラスターガンダム(ミッションパックV-TYPE装備型)

F90ⅢY クラスターガンダム(ミッションパックV-TYPE…

お久しぶりです。ぽちです。エアブラシが故障して塗装できず…夏…

15
MSM-08 ゾゴック重装型

MSM-08 ゾゴック重装型

ゾゴック重装型完成しました。 自分の中でのお題は『支援メカ!…

12
(MSメカニカルバスト)MSN-04 サザビー

(MSメカニカルバスト)MSN-04 サザビー

気分転換に手を出した、メカニカルバストのサザビーが完成しまし…