折れる前に折る?!

  • 184
  • 6

MS-14Sゲルググ

折れやすい股の軸を、折れる前に折る、冗談です、可動域の拡大😁。

立ち姿で飾るには、古いMGの股の可動域の拡大は必須ですので、股の軸を切り離して鉄心で補強、少し外側に広げています、折れ防止にもなります。脚の付け根のポリキャプ付近も切りかいて脚を拡げれるようにしてます。これだけで立ち姿が変わるはず、知らんけど😏。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. お疲れ様です😊 あっ!悲劇的展開❓🧐…と 早合点しちゃいました😋この状態ならば随分と様相が変わりそうですね🤗

    • SC30 1年前

      アクションベースに乗せないので、立ち姿をなんとかしたいということでの改修です。Ver1.0は、ポージングが難しそうなので😓。

  2. meg-ocero 1年前

    こうゆうちょっとした拘りが劇的な格好良さを生むんですよね(zaku-kao2)

    • SC30 1年前

      コメントありがとうございます。

      ジオン系は、太ももにボリュームがあるのでちょっとした工作が入りますね😃、連邦系は、装甲カットでなんとかなるんですが😄。

  3. なるほど!(笑)私は足の方を削ってしまいました!(笑)余り効果は無かったです!反省!(笑)

SC30さんがお薦めする作品

MG サザビー (小夜啼鳥 ) ホーン・ファンネル装備 高機…

RE ナイチンゲール HWS

17
RG FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリファイン

RG FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ…

型式 FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ…

17
RX-93 νガンダム 【モビリティジョイント】

RX-93 νガンダム 【モビリティジョイント】

息抜き作成でサクッと作れるモノをということで食玩のモビリティ…

17
RG  強化型νガンダム DFF装備型(プロトHi-ν)

RG 強化型νガンダム DFF装備型(プロトHi-ν)

型式:RX-93S 強化型νガンダム  ダブル・フ…

17
RG νガンダム ミキシング フレーム塗装

RG νガンダム ミキシング フレーム塗装

武装(ファンネル等)が、まだですが、本体が先に仕上がったので…