バーニアは3基

  • 64
  • 2

MS-14Sゲルググ

Ver1.0のバーニアは3基、Ver2.0は、5基。

腰部分は接着されてました、無理やりバラシたのでダボがありません。脚部を取り付けてからの接着となります😓。ほぼ見えなくなりますが塗り分けました。脚部とバーニアが、外せなくなりますので記念に撮影、今回のチラ見えポイント😁。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. お疲れ様です😊 おぉ~キレイ✨👀✨ バーニアの数ですが 自分は 3 基派です😤 ノーマルのゲルググはサホド気に成りませんが「マリーネやイェーガーはDONだけバーニア付いてんだ❗」 と キットを弄る度に考えておりました🧐コンナニ有ったら「推進剤が直ぐ無くなるし危ないだろう」 と 😩 まぁ、カッコいいで済ませられる処も在るんですけどね🤗

    • SC30 6か月前

      みずかトモカサさんは、3基派ですか。ゲルググは、高機動型のランドセルを背負って完成のような気がしますのでスカートの中は、3基で十分のような気がします。ほとんど見えなくなりますし😃。

SC30さんがお薦めする作品

RE ナイチンゲール HWS

MG キュベレイ 高機動型 高機動ユニット装備

17
BB戦士 MSN-04FF サザビー サヨナキドリ

BB戦士 MSN-04FF サザビー サヨナキドリ

正月休みから作成を始めた、BB戦士 MSN-04FF サザビ…

2025年最新作
17
MG サザビー (小夜啼鳥 ) ホーン・ファンネル装備 高機動型 MSN-04FFII

MG サザビー (小夜啼鳥 ) ホーン・ファンネル装備 高機…

MSN-04FFII サザビー   ホーン・ファン…

11
赤い彗星

赤い彗星

紅白ガンプラ合戦は、過去作OKとの事と試しに登録してみたら赤…

17
RE ナイチンゲール 手直し

RE ナイチンゲール 手直し

MGサザビーの投稿に合わせて、一緒に撮影するためにガンスタ初…