HITOHITO 2024.09/23更新 アニメ劇中再現版 旧キット1/100ガンダム 24 16 いいねしたモデラー(16) 2 作品を共有 過去にMG2.0をベースにして<アニメ劇中再現版1/100ガンダム>を製作した際に・・・可動範囲が制限され再現しきれないシーンがあったり、理想とする劇中のポーズに近づけることが難しい点がいくつかありました。今回、旧キットをベースにした製作でリベンジというか、すべてクリアにして満足のいく劇中再現性を備えた作品にしたいと思います。 【詳細はブログにて掲載しておりますので、ご興味のある方は是非覗いて行ってください 】 制作中 アニメ 0079 ガンダム 旧キット 安彦 100 劇中 連邦 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です RaMuShizu 12か月前 ミキシングが主流?な現在でパテやプラ板を使い可動域を広げ1stガンダムを再現してゆく技術は貴重ですね…自分はミキシングが苦手なんですが(;´д`)こうした制作工程は見ててワクワクします(*☻-☻*) HITOHITO 12か月前 ありがとうございます!こうした作業をご覧いただきワクワクしていただける方こそ貴重です^^ ファーストの主力機体は、この手法でひと通り劇中再現していきたいと思っています^^ HITOHITO (^O^) 主にファーストを作っています。 宜しかったらお立ち寄りくださいね! >>>「オトナのG」https://otonanog.fc2.net/ フォローありがとうございます。皆さんの作品にも刺激を受けながらガンプラ製作に勤しんでおります! アイコン設定が未設定の方以外は、必ずフォローバックさせて頂いています。宜しくお願い致します。 14 【解説編】旧キット完全可動化1/100 グフ 【アニメ劇中フ… 17 <G40 シャア専用ザク>MG1/100 MS-06S ZA… マスターグレードVer.2.0シャア専用ザクを改修し、G40… 12 【解説編】フル可動1/100旧キット ガンダム 【アニメ劇中… 9 1/100 アッグ<仮想MG> 実は、これ、10年近く前の過去作なんですが、 振り返ってみる… HITOHITOさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ミキシングが主流?な現在でパテやプラ板を使い可動域を広げ1stガンダムを再現してゆく技術は貴重ですね…自分はミキシングが苦手なんですが(;´д`)こうした制作工程は見ててワクワクします(*☻-☻*)
ありがとうございます!こうした作業をご覧いただきワクワクしていただける方こそ貴重です^^
ファーストの主力機体は、この手法でひと通り劇中再現していきたいと思っています^^
(^O^) 主にファーストを作っています。
宜しかったらお立ち寄りくださいね!
>>>「オトナのG」https://otonanog.fc2.net/
フォローありがとうございます。皆さんの作品にも刺激を受けながらガンプラ製作に勤しんでおります!
アイコン設定が未設定の方以外は、必ずフォローバックさせて頂いています。宜しくお願い致します。
【解説編】旧キット完全可動化1/100 グフ 【アニメ劇中フ…
<G40 シャア専用ザク>MG1/100 MS-06S ZA…
マスターグレードVer.2.0シャア専用ザクを改修し、G40…
【解説編】フル可動1/100旧キット ガンダム 【アニメ劇中…
1/100 アッグ<仮想MG>
実は、これ、10年近く前の過去作なんですが、 振り返ってみる…