クラスターガンダム進捗

  • 40
  • 6

コアファイター部分はスミ入れまでしてしまい完成しました。ブースターはデカールが乾いたらクリア吹いて完成します。

成形色仕上げと言いつつ部分塗装しまくってますね…早く本体に取り掛かりたい…いや、コアファイターこそがガンダムなの…

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 確かに、コアファイターは重要ですよね。

    だけど、RX78もだけど、もう少し翼面積が欲しいですよねぇ〜

     

    リアルになるほど、航空力学舐めてると言うかಠ⁠_⁠ಠ

    • 大佐の猫 2か月前

      それはたぶん、きっと、おそらく、もしかしたら、ミノフスキーなんちゃらのおかげですね^^;

      RX78のコアファイター、あれで垂直離着陸してたよなぁ…

      • Iフィールドとか何とかですね?

        どんだけエネルギー喰うんだろう┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌

        宇宙世紀の物理法則は、オールドタイプには理解できない(笑)

        • 大佐の猫 2か月前

          アメリカさんがNB-36Hなんて原子力推進航空機を試験したこともありますからねぇ、ミノフスキー粒子があれば核融合炉のプラズマの封じ込めができるそうなので小型化はできそうではあります…

          クラスターガンダムのコアファイターはVガンダムの前身とすれば大気圏内でも単体で飛べたかなぁ…?

          まぁ、全てはミノフスキー粒子で片付きますよね(^_^;)

          • 原子炉を小型化できても、燃料は小型化できない。重水素とトリチウムを液化しても、コアファイターに積める量と出力には限界があるので、Iフィールドを使える時間も、飛べる時間も、モビルスーツが、動ける時間も、実は大して長くない筈なんですよ。

            でも、マンガだから人力でビルが倒せたりする(Gガンダム)(笑)

             

            • 大佐の猫 2か月前

              U.C120年代から核燃料も謎技術(原子レベルでミノフスキー粒子とくっつけちゃった…)で改良されてるらしいです(笑

              いっそのことターンエーガンダムの不連続超振動ゲージ場縮退炉とか言われたほうが、

              はぁ、そうなんですか。となるんですけどね(^^ゞ

大佐の猫さんがお薦めする作品

ジムスナイパーII

旧HGUC陸戦型ガンダム

ハイザック支援型

ジムコマンド

7
MGクラスターガンダム 成型色仕上げ

MGクラスターガンダム 成型色仕上げ

待望のMGクラスターガンダム。例によってこのシリーズは成型色…

9
旧HGUC陸戦型ガンダム

旧HGUC陸戦型ガンダム

やっと完成しました。今回の課題は「初めての自作3Dプリンター…

11
F90 N-Type

F90 N-Type

F90 N-Type です。無塗装仕上げ、付属デカールと自作…

6
ターンエーガンダム 25周年だそうで

ターンエーガンダム 25周年だそうで

もう25年?あっという間ですね。この後くらいにプラモから離れ…