RX-78-3 G-3ガンダム Ver.3.0
閲覧頂きありがとうございます!(gundam-kao7)今回…
閲覧頂きありがとうございます!(gundam-kao7)今回…
最近、ジークアクス系ばかり作っていたので、久々にユニコーン系…
ジークアクスを成形色仕上げ、部分塗装、シール全部使用で作りま…
今年は月の3週目にジムをつくっていきたいと思います。 今月の…
ウェザリングとトップコートのみで、ほぼ成形色で仕上げました。…
はい、またザクです(笑) 成形色仕上げ、部分塗装です(zak…
ランナーを活用して、成形色によるディテールアップを目指しまし…
今回、制作したのは ジークアクス繋がりで ジ⋯いや、ゲルググ…
スガイ機と同時制作したのがボカタ機☺️ てか、ボカタとは誰?…
ランナーを活用して、成形色によるディテールアップを目指しまし…
最終決闘を成形色ベースにダメージ加工で再現しました(オリジナ…
子供時代に人生初のガンプラはグフ・カスタムでした。思い出の一…
ランナーを活用して、なるべく塗装せず成形色のままでディテール…
最近、派手めな機体のリメイクが続いたので、今回は地味に走って…
鉄血シリーズといえば泥臭いダメージ加工でしょ! という事で、…
お久しぶりです。単身赴任が終了し、もうなかなかガンプラは作れ…
フリーダムガンダムを小顔化、赤と黄色部分は青に塗替、金を差し…
HGUCハイザック(連邦軍カラー)をより連邦のMSに寄せたら…
HGUCのハイザックを改造+成型色仕上げで製作しました。 本…
ガンダムWシリーズでRGトールギスを製作してみました。