エリクトエアリアル制作中
  • 0
  • 0

①顔はカードダスのエアリアル改修型のイラストを参考に、マスク横のグレーの部分がないタイプを目指してプラ版などでそれっぽく。キャリバーンの方もそうですがサフ吹いて小さな穴消して~でこれで一番時間がかかってしまった。。。

②前に作ったSDEXの足はボツ。SDCSキャリバーンのモモとHGミカエリスの足などでこちらもデフォルメされた脚をあらたにつくりました。

③■股の接続はこちらもクランク軸接続に。あまり大きく動かすキャラではありませんが、足のポジションやニュアンスを表現でき、こういうモモがあらわになってる機体とクランク軸は相性がよさそうです。■フロントアーマーは干渉せず避けれるようボールジョイント接続に。

④■モモをデフォルメするならば腕はもっと短くしたほうが良さそうに感じたので、ひじ関節はなくして短縮しました。エリクト版エアリアル改修型のアクションは手首が動けばまあ表現できそう。■ビルドハンズに合うようにエアリアル系の手甲を加工、ハンドパーツは受け穴とボールジョイントも加工してキャリバーンの方と互換で使えるようにしました。■腕には3ミリ穴を設けて、これでビットオンフォームも再現できるようになりました。■ハメ込んで合体させる部分があるガンビットは間違いなく摩擦で塗装剥げするので、成型色で済ませられるようHGエアリアル改修型の断片を移植。

⑤透明プラ版にオーロラシールを貼ってビットエフェクトを製作。奥行きを表現するために極端に長くしたものや曲がったものなど、10本分。あとはクリアブルーにシルバーやパールをまぶすように塗装する予定。

⑥■頭のスコア8版シェルユニットは、中に釣り用ホロシールを入れてクリアパーツの裏から水性ホビーのパールを筆塗り。■バーニアエフェクトもUVレジンで簡単に作成。

 塗装剥げ対策で部分塗装で簡単にと思ってましたが、なんやかんやで工作自体はけっこう多くなってしまいました。が、その分想像したよりかっこいい感じにでき写真もたくさん撮れそうなモノになったので、写真を撮る期間をなるべく確保できるよう手早く作りたいところ(gundam-kao7)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

kisaさんがお薦めする作品

HGCC ∀ガンダム ハッチオープン 関節改修

17
ライジングセンナリシンフリーダム

ライジングセンナリシンフリーダム

 ヤタノカガミ装甲が施されたライジングフリーダムの派生機。ビ…

17
SD マスターガンダム

SD マスターガンダム

マスターガンダムのアレンジ版です。腿を太くし、かつ太いまま動…

17
SD シャイニングガンダムレッドフレイム

SD シャイニングガンダムレッドフレイム

 シャイニングガンダムのアレンジ版です。やはりライバル機が欲…

17
ブラックナイトスコードルドラと近像型構図

ブラックナイトスコードルドラと近像型構図

 ブラックナイトスコードルドラのパチ組みです。ポージングや表…