鹿の角ディスプレイスタンド

  • 16
  • 0

その辺の山で拾ってきた、鹿の角

なんか、いい使用方法ないかな~

と考えてて、思いついたのが、模型用ディスプレイスタンド

制作中のガンプラ用ディスプレイとして作りました

のこぎりで、頑張って、鹿の角切断して、

電動ドリルで3㎜穴開けて、

木のベースにボンドでくっつけて(3㎜プラ棒で軸を通して)

角の先端に、ガンプラ接続用の3㎜プラ棒をつけて、

手元にあった鏡を張り付けて、

即席で完成

後日、完成したガンプラと合わせたもの投稿します


20250111 20250114

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

2025年最新作
8
オーバリ・ジャスティスガンダム

オーバリ・ジャスティスガンダム

イモータルジャスティスをベースに、大張正己氏のデザインのよう…

5
にゅ~がんだむ

にゅ~がんだむ

今の主流工作「エッジを出す」の反対で、「『エッジを丸める』に…

7
ガンダムヘルサイズ

ガンダムヘルサイズ

劇中のデスサイズヘルは、完成度70%でデュオが持ち出したけど…

9
奥信濃100式(令和5年Ver.)

奥信濃100式(令和5年Ver.)

数年前、Zoomでとある組織の打ち合わせをした際、Y氏が新し…