• 56
  • 6

最近全然進んでませんがパテで制作していたパーツが固まったので固定しました。

太腿に回転軸を仕込んでプラ板挟んで延長した為に太腿装甲内側に股関節軸の穴部分が見えて変なので隠すためにパテで制作した装甲です。

隠すついでに少しはディティールになるかも。

現在の状態ですが頭部を少し後に下げて脚の延長と胴体部分を詰めたのでこんな感じになってます。

比較写真が無いのでよくわからないですよね。

まぁ何かしたという自己満足もありますがちょっと足長でカッコいいかなと思ってます。

本当は腰アーマー部分も少し詰めたいのですがコレは難しいようなのでスタイル変更はこの位にしてディティールアップとかしてみようかなと思ってます。

そういえば最近購入して使用した瞬着硬化スプレーなんですが、

おおっ!コレは便利かもです。

瞬間接着剤といえどもしばし硬化するまで手で押さえて固定とかやってましたが多めに塗ったりすると以外と着いてなかったりもあったので便利だと思います。

隙間埋めに使う時も良さそうですね。

もうひとつ最近良かったのはいつもはクレオスの水性ですがギャンの塗装に少し使ってみたタミヤの水性塗料。

個人的には非常に使いやすかったなぁって思いました。

今後少しずつ買ってみようと思ってます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 蒼き鷹 2週間前

    瞬着硬化スプレー便利ですね〜

    自分が使っているのはアルテコのものですが、普通に吹くと出過ぎるから一粒出るくらい凄く弱い力で吹いてます

    このメーカーのは使ったことは無いですがアルテコのはそこまで臭いは強くないと思いました

    結構量が多く420mlあって2000円くらいでした

    使いきるのに数ヶ月かかるでしょうから、無くなったら視野に入れておいたら嬉しいです♪

  2. Sont@ 2週間前

    太ももの装甲、良いですね👍デザイン的にもカッコ良いです!

    • ape100 2週間前

      ありがとうございます。

      太腿の元々のラインで装甲作りました。

      上手くできるか実験的制作だったので形にできて良かったです。😄

  3. しろ 2週間前

    このディテールはナイスアイデア!ですねー!驚

    スカート部とヒザのダイヤ形状との中間デザインになっていて、とても自分好みです!

     

    自分もパテがわりに、瞬着+硬化スプレーを常用してますー

    硬化スプレーは臭いけど超絶便利ですよね!笑

    ( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ クセーー!

    • ape100 2週間前

      ありがとうございます。

      太腿にプラ板も考えましたが綺麗に曲げるのは大変かと思いパテを板状に伸ばして型取りしてから太腿に合わせて曲げました。

      スプレー確かにちょっと臭いですね。😄

ape100さんがお薦めする作品

アバターフミナ 高機動型ザク娘

セイラ & Gファイター

「宇宙に上がりたかった」

元旦なのでガンタンク!

8
YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装

YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装

ギャンの筆塗り完成しました。 騎士風に改造したり、塗装したり…

2025年最新作
17
元旦なのでガンタンク!

元旦なのでガンタンク!

皆様あけましておめでとうございます。🙇 HGガンタンク完成し…

2
「見事脱出ルートを確保してご覧にいれる!」

「見事脱出ルートを確保してご覧にいれる!」

「指揮車1.、人型3…紅組負けているではないか!」

2
紅組頑張れ!

紅組頑張れ!

紅組応援の為過去作品ですがゴッグ参戦です。