- 88
-
- 7
-
昨晩何かしようかなと思い手近にあったブックオフで購入してあったMGグフカスタムに手をつけてみました。
まずはショルダーアーマーのスパイクをシャープにしようかなと切断しましたが買い置きのパーツは2個ずつなので片方のアーマー分しかありません。
片方はスパイク無しにするか考え中。
股関節の軸を切断してギリギリ下げて接着固定。
更に太腿フレームを切断して回転軸を入れました。
この部分には補強も兼ねて軸側とポリパーツ埋め込み側と合わせて1mmプラ板使用してますから3ミリ位は足長になってるはずです。
フレーム延長したので装甲パーツの回転軸が干渉しない程度の場所で切断しました。
コレで足長になりました。
手は全体的に見た時小さく感じたのでドム?のモノだと思いますが交換しました。
次どうしようかと考え中。🤔
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
はい!もうカッコええです!笑
スタイル改修は大好物ですー!
初代MGやHGは股関節が第一関門ですよねー!
うわー!自分もジオング気になりますぅっ!笑
ありがとうございます。
元がカッコイイですからね。😄
ジオングもすでにカッコイイです。
子供の頃の憧れをどうするかもう少し考えまーす。😄
😊後ろにパオングが居る〜✨
まだ組んだだけで、しかも頭まだ作って無いんですよね。😅
ジオングはもっと構想ねってしっかりやりたいですね。😄
シナンジュシュタインの
バッグパック付けて
高機動型パオングって構想はあったけど😅
当時買えなくて断念しました💦
どんなパオングか楽しみ😁
コメントありがとうございます。
以外と動かなかったり関節ゆるかったりありますね。
コレはサーベル無しでした。
今後のプランも全然決まってませんけど暇だったのでやってみました。😄
グフカスは、造りが古いので脚の可動改修は何かしら必要ですね😃。片方は、ザクシールドとか付けても面白そう、グフなのに😁。製作頑張って下さい。
子供のころからガンプラ好きです。
難しいことはできないので自己満足で楽しんでます。
ファーストガンダム好きですが最近の作品も映像が素晴らしくて好きです。
美プラ沼にも浸かっております。
変な作品もありますが私の作品気に入ったら気軽にコメント、フォローお願いします。
沢山の素晴らしい作品を見て自分の技術のレベルアップをしたいです。
よろしくお願いします。🙇
ape100さんがお薦めする作品
アバターフミナ 高機動型ザク娘
セイラ & Gファイター
「宇宙に上がりたかった」
元旦なのでガンタンク!
YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装
ギャンの筆塗り完成しました。 騎士風に改造したり、塗装したり…
元旦なのでガンタンク!
皆様あけましておめでとうございます。🙇 HGガンタンク完成し…
「見事脱出ルートを確保してご覧にいれる!」
「指揮車1.、人型3…紅組負けているではないか!」
紅組頑張れ!
紅組応援の為過去作品ですがゴッグ参戦です。