ape100 2025.02/11更新 タイトル未入力 136 39 いいねしたモデラー(39) 17 作品を共有 QRコードを作る 点灯確認しました。 いつも見て頂いている方は前回の投稿にも書きましたが手持ちLED使用したので何かと苦労しました。 ボタン電池使用の予定もボディ内蔵とか大変だなぁとバックパックの外部にタイプCのメス基板を付けて裏に抵抗入れてパテで固定してUSB電源としました。 点灯時は配線がバックパックと繋がるので配線見えてますがインテリアとしてずっと点灯もできるしまぁ良いかと。 接続部分はジャンクパーツとパテで固定。 コレでやっとディティールのほうをやっていこうと思います。 配線見えてカッコ悪いですけど。 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です TOMSIM 1週間前 PCまわりに置くならかえって良い感じな気がしますね。転倒落下防止にもなりそう。 ape100 1週間前 コメントありがとうございます。 立ち姿の安定にはなるかもですね。😄 yuubi 1週間前 モノアイ綺麗✨ プラ板でのディテール追加 胸部カッコいいですねー😊 ape100 1週間前 ありがとうございます。 コレからもっとやっていきます。😄 猩々 1週間前 無事の着地、おめでとうございます🎉 それにしても、モノアイのピンク、 めちゃめちゃ良い色ですね😍😍😍 ape100 1週間前 ありがとうございます。 現在中のほうをブラックで塗装してテープで隠してあります。 頭の塗装完成後にテープ剥がします。 なのでテープ剥がすともっと明るいかもです。😄 cinnamon-1 1週間前 ディテールアップとモノアイ点灯👍 ape100 1週間前 ありがとうございます。 これからもっと研究してディティール追加していきます。😄 cinnamon-1 1週間前 素晴らしい👍 私は、筋彫りやディテールアップできる技量を持ち合わせていないので、とても羨ましい限りです ape100 1週間前 ありがとうございます。 スジボリは練習ですけど私の場合は道具を変えてからやりやすかったです。 ちなみにハイキューパーツのラインスクライバー0.15と0.08使ってます。 最近マイナスモールド彫りを練習中です。 ジャンクパーツなんかで頑張って練習です!😄 cinnamon-1 1週間前 なるほど〜。そうなんですね😁 何事も練習は必要ですよね👍 教えて頂きありがとうございます😆 しろ 1週間前 アンビリカルケーブルみたいで、逆にカッコ良いかも!笑 起動実験風ともとらえられますし、なんと言っても光ったモノアイがステキですねー! ape100 1週間前 アンビリカルケーブル?と思わず調べちゃいましたらなるほどです。 基地内で何かしらチャージしているとかで良さそうですね。😄 理由付けして頂き良かったです。 Sont@ 1週間前 モノアイグポーン!良いですね✨USB電源なんですね〜!こういうの出来る人、尊敬しちゃいます😆 ape100 1週間前 ありがとうございます。 ちょっとしたハンダ付け出来れば大丈夫ですよ。 基板はAmazonで買っちゃいました。 gtarou 1週間前 お邪魔します♬ これからのデティールアップ作業に 弾みのつく 加工ですね😁 ape100 1週間前 コメントありがとうございます。 突然思い付きのモノアイ発光とあるもの使用だったので加工がイマイチですが楽しんでやろうと思います。😄 ape100 子供のころからガンプラ好きです。 難しいことはできないので自己満足で楽しんでます。 ファーストガンダム好きですが最近の作品も映像が素晴らしくて好きです。 美プラ沼にも浸かっております。 変な作品もありますが私の作品気に入ったら気軽にコメント、フォローお願いします。 沢山の素晴らしい作品を見て自分の技術のレベルアップをしたいです。 よろしくお願いします。🙇 ape100さんがお薦めする作品 アバターフミナ 高機動型ザク娘 セイラ & Gファイター 「宇宙に上がりたかった」 元旦なのでガンタンク! 8 YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装 ギャンの筆塗り完成しました。 騎士風に改造したり、塗装したり… 17 元旦なのでガンタンク! 皆様あけましておめでとうございます。🙇 HGガンタンク完成し… 2 「見事脱出ルートを確保してご覧にいれる!」 「指揮車1.、人型3…紅組負けているではないか!」 2 紅組頑張れ! 紅組応援の為過去作品ですがゴッグ参戦です。 ape100さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
PCまわりに置くならかえって良い感じな気がしますね。転倒落下防止にもなりそう。
コメントありがとうございます。
立ち姿の安定にはなるかもですね。😄
モノアイ綺麗✨
プラ板でのディテール追加
胸部カッコいいですねー😊
ありがとうございます。
コレからもっとやっていきます。😄
無事の着地、おめでとうございます🎉
それにしても、モノアイのピンク、
めちゃめちゃ良い色ですね😍😍😍
ありがとうございます。
現在中のほうをブラックで塗装してテープで隠してあります。
頭の塗装完成後にテープ剥がします。
なのでテープ剥がすともっと明るいかもです。😄
ディテールアップとモノアイ点灯👍
ありがとうございます。
これからもっと研究してディティール追加していきます。😄
素晴らしい👍 私は、筋彫りやディテールアップできる技量を持ち合わせていないので、とても羨ましい限りです
ありがとうございます。
スジボリは練習ですけど私の場合は道具を変えてからやりやすかったです。
ちなみにハイキューパーツのラインスクライバー0.15と0.08使ってます。
最近マイナスモールド彫りを練習中です。
ジャンクパーツなんかで頑張って練習です!😄
なるほど〜。そうなんですね😁 何事も練習は必要ですよね👍 教えて頂きありがとうございます😆
アンビリカルケーブルみたいで、逆にカッコ良いかも!笑
起動実験風ともとらえられますし、なんと言っても光ったモノアイがステキですねー!
アンビリカルケーブル?と思わず調べちゃいましたらなるほどです。
基地内で何かしらチャージしているとかで良さそうですね。😄
理由付けして頂き良かったです。
モノアイグポーン!良いですね✨USB電源なんですね〜!こういうの出来る人、尊敬しちゃいます😆
ありがとうございます。
ちょっとしたハンダ付け出来れば大丈夫ですよ。
基板はAmazonで買っちゃいました。
お邪魔します♬
これからのデティールアップ作業に
弾みのつく 加工ですね😁
コメントありがとうございます。
突然思い付きのモノアイ発光とあるもの使用だったので加工がイマイチですが楽しんでやろうと思います。😄
子供のころからガンプラ好きです。
難しいことはできないので自己満足で楽しんでます。
ファーストガンダム好きですが最近の作品も映像が素晴らしくて好きです。
美プラ沼にも浸かっております。
変な作品もありますが私の作品気に入ったら気軽にコメント、フォローお願いします。
沢山の素晴らしい作品を見て自分の技術のレベルアップをしたいです。
よろしくお願いします。🙇
ape100さんがお薦めする作品
アバターフミナ 高機動型ザク娘
セイラ & Gファイター
「宇宙に上がりたかった」
元旦なのでガンタンク!
YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装
ギャンの筆塗り完成しました。 騎士風に改造したり、塗装したり…
元旦なのでガンタンク!
皆様あけましておめでとうございます。🙇 HGガンタンク完成し…
「見事脱出ルートを確保してご覧にいれる!」
「指揮車1.、人型3…紅組負けているではないか!」
紅組頑張れ!
紅組応援の為過去作品ですがゴッグ参戦です。