タイトル未入力

  • 64
  • 12

現在後姿はこんな感じに。

脚部もディティール入れましたが少し上半身に負けてる気がします。

もう少し何か必要かもですが、どの様に入れるか中々難しいですね。

黄土色のパーツは履帯を使用した戦車のキットから使いました。

後はガトリングシールド等の武装なんですがヒートサーベルが付いてなかったので何か作ってみるかもです。

ガトリングシールドはパーツがシールドを挟む様になっているので塗り分けしながら組まなきゃなのである程度ディティールも終わらせておいて組みながら塗装になりそうです。

本体塗装は何色かと少し考えながらやってます。今回はカラー変えてみようかなと思ってます。🤔

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. TOMSIM 2か月前

    終わり無きディテール追加地獄。敵は自分w やり始めるとどこで止めれば良いのか分からなくなりますよねえ。

  2. yuubi 2か月前

    おお✨

    随分手数が増えましたね😊

    ディテール凄い✨

    塗装後のヴィジュアルが楽しみです😊

    • ape100 2か月前

      少しずつやれる事を増やす練習してます。

      今回マイナスモールドの練習も少しやってますが角を出すのが難しいです。綺麗に彫れる人凄いなぁ。って思ってやってます。😄

  3. Sont@ 2か月前

    ディティールの作り込みが凄いですね~!カラーリングもどんな風になるか楽しみです😆

    • ape100 2か月前

      コメントありがとうございます。

      できるだけ詰め込んでみようかなとやってますがバランスが難しいですね。

      カラーはお楽しみです。😄

       

  4. SC30 2か月前

    上半身がここまでディテールアップされてると下半身ももう少しディテールが必要🤔、バランスは難しいですね😃。スプリングの動力パイプが刺さりますね😆。

    • ape100 2か月前

      下半身は何だか完成されているせいかディティール入れにくいので色々参考にして考え中なんですよ。

      スプリングは100均の充電ケーブルの端についてたもの使ってます。😄

  5. しろ 2か月前

    全体像のお披露目ですね!

    各部のディテールアップが素晴らしいです!

    個人的にはランドセルや途中切り替えの動力パイプ、ショルダースパイクのメクラ仕様等々のアイデアに目を奪われます!

    (*´∀`*)尸” 完成マデガンバです~!

    • ape100 2か月前

      応援ありがとうございます。

      左右同じに制作する技量が無いため違う方法とってます。

      スパイクのメクラは多分ジムキャノンの膝関節のパーツです。動力パイプも同一素材の使用が難しくて苦し紛れの作なのでした。😅

      完成までまだまだ頑張ります。😄

  6. meg-ocero 2か月前

    かならのパワーを感じるグフカスですね(zaku-kao2)

    完成楽しみです!

    • ape100 2か月前

      コメントありがとうございます。

      今の自分にできるディティールアップを色々詰め込んでやってみようと始めましたがパワーを感じるとはとても嬉しいです。😄

ape100さんがお薦めする作品

歴戦グフカスタム寒冷地仕様  ガトリングガンランス装備

セイラ & Gファイター

「宇宙に上がりたかった」

元旦なのでガンタンク!

17
歴戦グフカスタム寒冷地仕様  ガトリングガンランス装備

歴戦グフカスタム寒冷地仕様  ガトリングガンランス装備

グフカスタム寒冷地仕様が完成しました。 モノアイLED点灯で…

8
YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装

YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装

ギャンの筆塗り完成しました。 騎士風に改造したり、塗装したり…

17
元旦なのでガンタンク!

元旦なのでガンタンク!

皆様あけましておめでとうございます。🙇 HGガンタンク完成し…

2
「見事脱出ルートを確保してご覧にいれる!」

「見事脱出ルートを確保してご覧にいれる!」

「指揮車1.、人型3…紅組負けているではないか!」