MG RX-78-2 ガンダム Ver.Ka ジャンク復活 #34 ディティールアップ工作の完了

  • 8
  • 0

ということで1月から取り組んでいるジャンクのMGガンダムVer.Kaのディティールアップ工作が終わりました。

ここで一旦全体を確認していきます。最後に載せた写真がいちばん始めの状態です。

元のキットが比較的ツルッとした感じだったのでRGやPGUのようなハイディティールを目指して主にパネルラインの追加で情報密度をあげるように加工しました。

スジボリ工作に苦手意識があったのでその克服も兼ねて全身掘りまくりましたが少しは上達したような気がします。

明日は一旦バラしてパーツ洗浄して乾燥後には楽しい楽しい塗装作業に入っていこうと思っています。
その後には大量のメタルパーツの接着という地獄の仕上げ作業が待っていますが来週末くらいまでには完成できそうな気がしています。

それではまた。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
MG RX-78-2 ガンダム Ver.Ka ディティールアップ全塗装

MG RX-78-2 ガンダム Ver.Ka ディティールア…

実家のクローゼットから発掘した20年以上前に組まれた「MG …

7
ディランザ(一般機/ラウダ専用機)全塗装

ディランザ(一般機/ラウダ専用機)全塗装

今回も過去作の投稿です!当時劇中でのフェルシーの活躍に感化さ…

7
HG ガンダムルブリス 全塗装

HG ガンダムルブリス 全塗装

こちらも2023年の過去作。設定色に近づけたくて初めて調色し…

3
HG アストレイゴールドフレーム天 全塗装

HG アストレイゴールドフレーム天 全塗装

今回も過去作の投稿です。 HGのゴールドフレーム天を水性ホビ…