MG RX-78-2 ガンダム Ver.Ka ジャンク復活 #43 デカールワーク①

  • 16
  • 0

仕上げの工程もようやくデカール貼り付けまで進みました。

1日では終わらなないのでまずは目を引く胴体やシールドから。

今回はこれまでのデカールワークとは少し違うアプローチで貼り込んでいきました。
と言うのもいつもだったらここにデカール貼るのになと言う部分にメタルパーツの取り付けをするからです。
なのでデカールの選び方から貼り付け位置決めはじめのうちはかなり迷いながら貼ってました。

デカールの色は基本的にホワイトとダークグレイに統一。部分的にバーニア部などより危険で注意が必要な部分に赤のデカールをピンポイントで使用することで注意書きと言う意味での必然性を持たせています。

貼り付けにはマークセッターとデカールスキージーを使用。

今日のところはここまでですがこの調子で手足なども進めていきます。

それではまた。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
MG RX-78-2 ガンダム Ver.Ka ディティールアップ全塗装

MG RX-78-2 ガンダム Ver.Ka ディティールア…

実家のクローゼットから発掘した20年以上前に組まれた「MG …

7
ディランザ(一般機/ラウダ専用機)全塗装

ディランザ(一般機/ラウダ専用機)全塗装

今回も過去作の投稿です!当時劇中でのフェルシーの活躍に感化さ…

7
HG ガンダムルブリス 全塗装

HG ガンダムルブリス 全塗装

こちらも2023年の過去作。設定色に近づけたくて初めて調色し…

3
HG アストレイゴールドフレーム天 全塗装

HG アストレイゴールドフレーム天 全塗装

今回も過去作の投稿です。 HGのゴールドフレーム天を水性ホビ…