のぴお 2025.04/02更新 《HGUCジョニゲル制作》 144 39 いいねしたモデラー(39) 15 作品を共有 初っ端から迷走中…………(笑) 制作中 HGUC ゲルググ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ヨッチャKID 2週間前 このぶった切ったとこにでかいのがハマって、ってかっこええやーん😙! てか、オイラとんでもないことに気づいたんですけど、の「ぴ」おさんじゃないですか!おいら今日までガチでのびおさんだと思ってました😭大変失礼つかまつりました〜!やらかしたー😱 のぴお 2週間前 ぴ、です(笑) のびお、だとのび太みたいじゃないっすか?(笑) ヨッチャKID 2週間前 いや、てっきりのび太から取ってるお昼寝が好きな人なのかと思ってました😅すんませーん笑 ミツールマン 2週間前 素晴らしい工作です、羨ましい…👍 のぴお 2週間前 パーツをぶった切っぎり過ぎて不安です…………(笑) 誠一 2週間前 おぉ!やってますね♪ プラ板のC面が美しい! グフカス大好き 2週間前 c面て何なんですか? 誠一 2週間前 あ、もっと簡単に。 グフ・カスタムの口周りを見てください。 上の面と横の面の間に細長い斜めの面がありますね。 それをC面と言います。 誠一 2週間前 バレーボールおじさん、ご説明ありがとうございます♪ 例えば2枚のプラ板の端面同士を直角に接着すれば90°のカドになります。 そのカドを斜めに削ったものをC面取りと言います。 キレイに斜め45度に削られたC面は見た目にも機能的にも美しいですね♪ のぴお 2週間前 面取りは効果的ですからね😄 逆に丸っこくすればソフトな感じになるので適材適所ですかねぇ? バレーボールおじさん 2週間前 アタシが教えてあげる(zaku-kao8) 仮に屋根をA面として、 壁をB面としたら、 A面とB面の接続部分に任意で面を作るの(zaku-kao8) それがC面(zaku-kao5) A面とB面がしっかり作られてないと、C面が綺麗に出せませんね(zaku-kao8) 均一に面を作るのは、アタシにとって不可能に近い工作です(zaku-kao9) グフカス大好き 2週間前 バリボオヂサンありがとう! 何をおっしゃいますか あなたの技術じゃ簡単でしょう? 嘘はついてはいけません まあご褒美にバンダイ新工場の写真アゲル のぴお 2週間前 解説、ありがとうございます😊 おっしゃる通りです👍 グフカス大好き 2週間前 有識者の方めっちゃありがとうございます やっとまともな解説をしてくれる人たちに出会えたぞ ほんとにみんなありがとう! のぴお 2週間前 思いつきでいつも作るので完成するのか不安でしょうがありません(笑) のぴお 幼少の頃にコミックボンボンで観たプラモ狂四郎とMS戦記にハマり、その後にスケールモデルにハマりどっぷりとモデラー生活してましたが、思春期になって悪いことを覚え、しばらく遠ざかってましたが、なんとか復活❕w 釣り、音楽と趣味が増えつつもプラモ作りは継続、現在に至る。 ガンプラ、戦闘機、戦車、車のモデルが大好きです👍️ ガンプラは主に宇宙世紀物が大好きです😃✌️ 大改造等はせずに、ゆるーく作ってます🙇⤵️ Instagramもやってます🙇⤵️ のぴおさんがお薦めする作品 《MS-06R-1A 高機動型ザク改 バルクホルン中尉機》M… 《ORX-005ギャプラン ルーデル大佐機》 HGUCギャプ… 11 《MS-07B改》HGUCグフ HGUCグフ完成‼️ ジオン脅威のメカニズム❗️ 戦争終結後… 14 《OZ-06MSリーオー 地上戦仕様》HGACリーオー HGACリーオーフルウェポンセット完成しました‼️ 今回はプ… 9 《MS-06R-1A改 バルクホルン中尉機》MG高機動型ザク… 紅白ガンプラ合戦‼️ 只今、スケールモデル制作中の為新作は無… 9 《 MS-06S ミノル スズキ 大尉機》HGUCザクⅡ S… ポージングしてみました❗️ リバイブ版はかなり関節の自由度が… のぴおさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
このぶった切ったとこにでかいのがハマって、ってかっこええやーん😙!
てか、オイラとんでもないことに気づいたんですけど、の「ぴ」おさんじゃないですか!おいら今日までガチでのびおさんだと思ってました😭大変失礼つかまつりました〜!やらかしたー😱
ぴ、です(笑)
のびお、だとのび太みたいじゃないっすか?(笑)
いや、てっきりのび太から取ってるお昼寝が好きな人なのかと思ってました😅すんませーん笑
素晴らしい工作です、羨ましい…👍
パーツをぶった切っぎり過ぎて不安です…………(笑)
おぉ!やってますね♪
プラ板のC面が美しい!
c面て何なんですか?
あ、もっと簡単に。
グフ・カスタムの口周りを見てください。
上の面と横の面の間に細長い斜めの面がありますね。
それをC面と言います。
バレーボールおじさん、ご説明ありがとうございます♪
例えば2枚のプラ板の端面同士を直角に接着すれば90°のカドになります。
そのカドを斜めに削ったものをC面取りと言います。
キレイに斜め45度に削られたC面は見た目にも機能的にも美しいですね♪
面取りは効果的ですからね😄
逆に丸っこくすればソフトな感じになるので適材適所ですかねぇ?
アタシが教えてあげる(zaku-kao8)
仮に屋根をA面として、
壁をB面としたら、
A面とB面の接続部分に任意で面を作るの(zaku-kao8)
それがC面(zaku-kao5)
A面とB面がしっかり作られてないと、C面が綺麗に出せませんね(zaku-kao8)
均一に面を作るのは、アタシにとって不可能に近い工作です(zaku-kao9)
バリボオヂサンありがとう!
何をおっしゃいますか
あなたの技術じゃ簡単でしょう?
嘘はついてはいけません
まあご褒美にバンダイ新工場の写真アゲル
解説、ありがとうございます😊
おっしゃる通りです👍
有識者の方めっちゃありがとうございます
やっとまともな解説をしてくれる人たちに出会えたぞ
ほんとにみんなありがとう!
思いつきでいつも作るので完成するのか不安でしょうがありません(笑)
幼少の頃にコミックボンボンで観たプラモ狂四郎とMS戦記にハマり、その後にスケールモデルにハマりどっぷりとモデラー生活してましたが、思春期になって悪いことを覚え、しばらく遠ざかってましたが、なんとか復活❕w
釣り、音楽と趣味が増えつつもプラモ作りは継続、現在に至る。
ガンプラ、戦闘機、戦車、車のモデルが大好きです👍️
ガンプラは主に宇宙世紀物が大好きです😃✌️
大改造等はせずに、ゆるーく作ってます🙇⤵️
Instagramもやってます🙇⤵️
のぴおさんがお薦めする作品
《MS-06R-1A 高機動型ザク改 バルクホルン中尉機》M…
《ORX-005ギャプラン ルーデル大佐機》 HGUCギャプ…
《MS-07B改》HGUCグフ
HGUCグフ完成‼️ ジオン脅威のメカニズム❗️ 戦争終結後…
《OZ-06MSリーオー 地上戦仕様》HGACリーオー
HGACリーオーフルウェポンセット完成しました‼️ 今回はプ…
《MS-06R-1A改 バルクホルン中尉機》MG高機動型ザク…
紅白ガンプラ合戦‼️ 只今、スケールモデル制作中の為新作は無…
《 MS-06S ミノル スズキ 大尉機》HGUCザクⅡ S…
ポージングしてみました❗️ リバイブ版はかなり関節の自由度が…