SD改造 バスターガンダム (その2)

  • 40
  • 0

一年前、SDヴェルデバスターガンダムをベースにSDバスターガンダムへ改造した際の工程記録を公開します。第二弾は「胴体」と「バックパック」の改造工程です。  

【胴体改造】
1. プラ板を二重積層し胸部装甲の形状を再現 
2. 元キットの胴体赤パーツからコクピット部のみを残して切削
3. 切削パーツにプラ板を貼り付け、胴体との組み合わせを調整  

【バックパック改造】
バスターガンダム特有の可動アームについて:  
腰の可動制限&SDスケール再現難のため、アーム上部形状のみをバックパックに直接固定、武装接続部に磁石を埋め込み、着脱式の武装を実現

「胴体とバックパックの換装完了!可動制限を回避しつつ特徴を再現」

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
HGPG プチッガイ ガンダム00

HGPG プチッガイ ガンダム00

こちらは3年半前に収集した00シリーズをモチーフにしたプチッ…

11
HGBF ケルディムガンダムサーガ Ver.GBF

HGBF ケルディムガンダムサーガ Ver.GBF

「ガンダムビルドファイターズバトローグ」に登場。 メイジン・…

12
MG ガンダムエクシア

MG ガンダムエクシア

2年前に制作したMG ガンダムエクシアです。  

10
HG マスターガンダム(珍庵ver.)

HG マスターガンダム(珍庵ver.)

2024年の2月頃に制作した マスターガンダム(珍庵.ver…