SD改造 バスターガンダム (その3)
- 32
-
- 0
-
一年前、SDヴェルデバスターガンダムをベースにSDバスターガンダムへ改造した際の工程記録を公開します。第三弾は「武装」の改造工程です。
【武装改造】
1. ハンドル部の再制作
HGバスターガンダム/ヴェルデバスターガンダム武装を流用
、そしてプラ板でSD用ハンドルを新規作成
2. 砲身の短縮
砲身を切断し、SDサイズに縮小
ちなみに、こちらは砲口パーツ紛失のため砲口パーツを自作した(紛失しないなら直接使用でOK)
3. 磁石を埋め込み
アーム接続部に磁石を埋め込むことで、改造済みバックパックと接続できる。
武装の改造はこれで完了!次は頭部の改造です!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
気分で変わる仕上げ:部分塗装/全塗装/軽改造
でも全部「下手の横好き」状態です!
1/400 ミーティアユニット
最近制作した1/400ガンダムコレクション ミーティアユニッ…
HG デストロイガンダム
一年前に制作したHGデストロイガンダムです。
HG ウィンダム 量産機・ネオ機・ファントムペインカラー
最近製作した三機のウィンダムです。うち2機はキットそのままの…
夕焼けの駐機場
一年前に完成させた1/100オーバーフラッグを夕焼けの中で撮…