ザクウォーリア頭部加工その1

「コレクションシリーズ、ザクウォーリア」制作中
  • 40
  • 0

今回は頭部の加工になります。画像の枚数の関係で2回に分けます🙏やはり頭部の加工でイメージがかなり変わってくるので気合いを入れます💪①の画像で元はこんな感じです。②で内部をくり貫いて、中心に2ミリのプラ棒で軸を付けます。③で市販の5ミリボールジョイントを加工して、スジ彫りでモールド加工した0.3ミリプラ板を巻いてモノアイ基部を製作。④でモノアイを製作しますが、材料はグレー系のランナーを台座にクリヤーピンクのランナーでレンズ部を製作。⑤で完成でこんな感じに!赤の矢印のは首の部品を積層プラ板から製作。その2に続く🙏

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
シルヴァ・バレト・サプレッサー製作

シルヴァ・バレト・サプレッサー製作

製作していたアーティファクトのシルヴァ・バレト・サプレッサー…

9
イベント参加用リーオー

イベント参加用リーオー

製作していたリーオーが完成しました。

10
アーティファクト百式2機目

アーティファクト百式2機目

アーティファクト百式2機目が完成しました😊

9
赤い百式

赤い百式

アーティファクト百式その1が完成しました😊ガンスタの過去ログ…