ASUR 2025.09/26更新 、、なんか違うが自己責任😑 96 35 いいねしたモデラー(35) 12 作品を共有 🌝ムーンガンダムのサイコプレートですね😬 真っ赤よりも何か欲しいなと思い、ホロマーカーや半光沢コート、レジン液、色々やりましたが、、なんか違う気がしてきました😅💦 安っぽいオモチャみたいな😖 昔のファミリーレストランのレジ横の玩具カラー🧸 いらんことせん方が良かったかと後悔、う〜ん😑 まぁココは切り替えて❗️反省なんてナンボあっても良いですからね🙆 レシピ回でコレやってたら大恥じもんでした😰💦 制作中 ムーンガンダム 機動戦士ムーンガンダム HG HGUC 宇宙世紀 前へ 目次 完成作品 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Ryu- 2週間前 発光!みたいなイメージですかね?そう言ったところって実際に発光しないプラモだとムズイですよね… ASUR 2週間前 そうなんです、光ってる感じが出したかったんですが😅💦 せめち光源当たるとそう見えるくらい目指したかったんですがこのような着地点に🤪😇 とりあえずヘッドパーツのアイデアもあるのでそこで挽回します❗️😤 Ryu- 2週間前 おー、楽しみです(gundam-kao6) ASUR 2週間前 せっかくのサイコ兵器ですからね🥳 まぁいつも通りのレジン液&デカール頼りなんですけどね🥴 おやプラ 2週間前 制作お疲れ様でございます! 私は、クリアパーツ自体苦手意識があります😢 制作時、イメージと違い「何か違う」感が生まれたら、中々払拭するのに時間がかかる場合があります。気にはなりますが、一端その制作をやめ、別の制作パートに移ると、ふと良い案が生まれたりします😊 ASUR 2週間前 📣応援ありがとうございます😭 緑のメタリックマーカーで再塗装、さらに塗装面増やす、色々思いついてはココで被害を止めるなど悩み中です、コレもまたがんかの楽しみですね😉🥳 SC30 2週間前 制作お疲れさまです。 クリアパーツの裏側や土台のパーツにシルバーとかを塗ると印象が変わったりしますけど🤔。クリアパーツがこれだけ面積があると難しそうですね。 ASUR 2週間前 赤一色なんで、ちょっと✨キラっとさせつつ変化を〜と欲張ったのが運の尽きですね😏 とりあえずなんか善後策考えつつ、本体に進むしかなさそうです⏩ ザザビーとガンダムを足して2で割ったようなデザインでモチベはなんとか保ててます🥳 ペケペケ 2週間前 うーん、色って本当に難しいですよね。 もう少しクリアの赤に近い赤なのかなぁ? もしかすると近めの濃い赤なのかなあ? ASUR 2週間前 素体のままの方が良かった、もガンプラあるあるですが、う〜ん😏 クリアパーツはなかなか鬼門ですね🥳 ヨッチャKID 2週間前 墨入れしたらギュッとしまらないかなぁ🤔。 ASUR 2週間前 実はコレ、軽くブラウンでスミ入れしてるんですよね-😑 頭部に「やりたい加工」があるのでそっちでなんとか挽回を🥳 ASUR 基本は成形色、部分塗装にスミ入れの簡単フィニッシュに💪 メタルパーツとデカール、メタリックマーカーの部分塗装でそれっぽくする、簡単フィニッシュちょいプラス😁 合わせ目消しは放置です🥳 目立つゲート跡はゲートリムーバーで👍 投稿しているガンプラで全塗装は過去の作品です。 現在は、生活環境&時間的にもヤスリがけ工作や、エアブラシなど全塗装は厳しく、 簡単フィニッシュちょいプラスで😙 これなら数週間、長くても1か月で1作品、とりあえず作り続けることが一番楽しい時間🤤 みなさんにご覧いただき嬉しく思います😆 ROBOSTAアカウント:https://robosta.jp/author/ASUR/ ASURさんがお薦めする作品 MG ゼータガンダム ver.Ka 簡単フィニッシュちょいプ… HGガンダムファラクト 簡単フィニッシュちょいプラス HG ガンダムグシオン 簡単フィニッシュちょいプラス HGトロハチ 簡単フィニッシュちょいプラス 14 HGUCムーンガンダム簡単フィニッシュちょいプラス HGUCムーンガンダム、成形色に一部塗装からスミ入れ→デカー… 17 MG ガンダムヴィダール 簡単フィニッシュちょいプラス マスターグレード ASW-G-XX ガンダムヴィダール、成形… 15 HGUC ハンブラビ 簡単フィニッシュちょいプラス RX-139 ハンブラビ、成形色にスミ入れ、デカールにトップ… 17 HG Dガンダム ファースト簡単フィニッシュちょいプラス HG Dガンダム 1st 、成形色にスミ入れ、デカールからト… ASURさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
発光!みたいなイメージですかね?
そう言ったところって実際に発光しないプラモだとムズイですよね…
そうなんです、光ってる感じが出したかったんですが😅💦
せめち光源当たるとそう見えるくらい目指したかったんですがこのような着地点に🤪😇
とりあえずヘッドパーツのアイデアもあるのでそこで挽回します❗️😤
おー、楽しみです(gundam-kao6)
せっかくのサイコ兵器ですからね🥳
まぁいつも通りのレジン液&デカール頼りなんですけどね🥴
制作お疲れ様でございます!
私は、クリアパーツ自体苦手意識があります😢
制作時、イメージと違い「何か違う」感が生まれたら、中々払拭するのに時間がかかる場合があります。気にはなりますが、一端その制作をやめ、別の制作パートに移ると、ふと良い案が生まれたりします😊
📣応援ありがとうございます😭
緑のメタリックマーカーで再塗装、さらに塗装面増やす、色々思いついてはココで被害を止めるなど悩み中です、コレもまたがんかの楽しみですね😉🥳
制作お疲れさまです。
クリアパーツの裏側や土台のパーツにシルバーとかを塗ると印象が変わったりしますけど🤔。クリアパーツがこれだけ面積があると難しそうですね。
赤一色なんで、ちょっと✨キラっとさせつつ変化を〜と欲張ったのが運の尽きですね😏
とりあえずなんか善後策考えつつ、本体に進むしかなさそうです⏩
ザザビーとガンダムを足して2で割ったようなデザインでモチベはなんとか保ててます🥳
うーん、色って本当に難しいですよね。
もう少しクリアの赤に近い赤なのかなぁ?
もしかすると近めの濃い赤なのかなあ?
素体のままの方が良かった、もガンプラあるあるですが、う〜ん😏
クリアパーツはなかなか鬼門ですね🥳
墨入れしたらギュッとしまらないかなぁ🤔。
実はコレ、軽くブラウンでスミ入れしてるんですよね-😑
頭部に「やりたい加工」があるのでそっちでなんとか挽回を🥳
基本は成形色、部分塗装にスミ入れの簡単フィニッシュに💪
メタルパーツとデカール、メタリックマーカーの部分塗装でそれっぽくする、簡単フィニッシュちょいプラス😁
合わせ目消しは放置です🥳 目立つゲート跡はゲートリムーバーで👍
投稿しているガンプラで全塗装は過去の作品です。
現在は、生活環境&時間的にもヤスリがけ工作や、エアブラシなど全塗装は厳しく、
簡単フィニッシュちょいプラスで😙
これなら数週間、長くても1か月で1作品、とりあえず作り続けることが一番楽しい時間🤤
みなさんにご覧いただき嬉しく思います😆
ROBOSTAアカウント:https://robosta.jp/author/ASUR/
ASURさんがお薦めする作品
MG ゼータガンダム ver.Ka 簡単フィニッシュちょいプ…
HGガンダムファラクト 簡単フィニッシュちょいプラス
HG ガンダムグシオン 簡単フィニッシュちょいプラス
HGトロハチ 簡単フィニッシュちょいプラス
HGUCムーンガンダム簡単フィニッシュちょいプラス
HGUCムーンガンダム、成形色に一部塗装からスミ入れ→デカー…
MG ガンダムヴィダール 簡単フィニッシュちょいプラス
マスターグレード ASW-G-XX ガンダムヴィダール、成形…
HGUC ハンブラビ 簡単フィニッシュちょいプラス
RX-139 ハンブラビ、成形色にスミ入れ、デカールにトップ…
HG Dガンダム ファースト簡単フィニッシュちょいプラス
HG Dガンダム 1st 、成形色にスミ入れ、デカールからト…