アツボー 2025.09/09更新 HGザクマリナー「HGザクマリナー」制作中 32 27 いいねしたモデラー(27) 0 作品を共有 パチ組みのHGザクマリナーを見ていて、余っているORIGIN版ザクの下半身が使えるんじゃないかと工作し始めました。が、そのままでは外装が凄く浮いてハマらなかったので、太ももの内部構造を少し加工しました。左が加工前で右が加工後にぴったりハマった状態です。可動干渉も無くて良い感じになりました。左足も頑張って加工します。 制作中 目次 次へ 2025年 09月 09日 〜 S パチ組みのHGザクマリナーを見ていて、余っているORIGIN版ザクの下半身が使え[…] 2025年09月09日 火曜日 2 ザクIIの足裏をザクマリナー用にする為に、外枠残して切り抜き、その後3Dプリンタ[…] 2025年09月10日 水曜日 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です アツボー 2025年1月に約25年ぶりにガンプラを触り始めました。模活していない20年近くの間も、ついガンプラを買ってしまい放置されていたキット達を作って、のんびりとガンプラを楽しんでます。復帰してからは模型界隈の進化と自分の目の老化に驚いてばかりです。ここを知り沢山の作品を見て勉強になったり、ヤル気をいただきました。皆さま宜しくお願いいたします。 6 HGジム(ホワイトディンゴ隊) 古い友人からHGジムを数機貰ったので、人生初ジムを制作しまし… 5 HG高機動試作型ザク HGドム試作実験機とHGシャア専用ザクORIGINとHGドム… 5 HGザクII(ククルス・ドアンの島) 今年ガンプラ作り始めた頃に、パチ組みと部分塗装だけで終わって… 6 HGプロトタイプグフ(機動実証機) HGプロトタイプグフ(機動実証機サンドカラーver)が完成し… アツボーさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2025年1月に約25年ぶりにガンプラを触り始めました。模活していない20年近くの間も、ついガンプラを買ってしまい放置されていたキット達を作って、のんびりとガンプラを楽しんでます。復帰してからは模型界隈の進化と自分の目の老化に驚いてばかりです。ここを知り沢山の作品を見て勉強になったり、ヤル気をいただきました。皆さま宜しくお願いいたします。
HGジム(ホワイトディンゴ隊)
古い友人からHGジムを数機貰ったので、人生初ジムを制作しまし…
HG高機動試作型ザク
HGドム試作実験機とHGシャア専用ザクORIGINとHGドム…
HGザクII(ククルス・ドアンの島)
今年ガンプラ作り始めた頃に、パチ組みと部分塗装だけで終わって…
HGプロトタイプグフ(機動実証機)
HGプロトタイプグフ(機動実証機サンドカラーver)が完成し…