精太(ゼータ)の足と胴

「那須与一頑駄無 スペリオルディファイン」制作中
  • 64
  • 6

足首と腰にプラ棒で軸を付けて差し込み式にしました。

まぁまぁゼータっぽい足になったかな。

そして、馬にまたがった時の足や鎧が干渉するところを削ってクリアランス調整。

自然な騎乗姿勢になったんではないでしょうか?

う~ん、まだ腕をランナーから切り出してもいないので全体シルエットがわからん(笑)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 騎乗してる方がケンタウロス良し、豪華に見えますね🤤🤤。これに色がついたらさらに豪華になりそう〜👍👍

ハマチニコフさんがお薦めする作品

アーティファクト・Wガンダム アーリータイプ・可動・可変改修

RX-93-8 FAT <アーティファクト>

ガンダムアーティファクト Ex-Sガンダム

アーティファクトヅダ ”ヅダL(ライトニング)”

9
ΖⅡ(ゼッツー) ガンダムアーティファクト

ΖⅡ(ゼッツー) ガンダムアーティファクト

ZⅡ(ゼッツー)●ガンダムアーティファクト第3弾[Zガンダム…

9
Ζガンダム(ウェイブライダー) ガンダムアーティファクト

Ζガンダム(ウェイブライダー) ガンダムアーティファクト

お待たせ致しました!ガンダムアーティファクトと言うことで、ス…

9
フルアーマーガンダム(追加重兵装) ガンダムアーティファクト

フルアーマーガンダム(追加重兵装) ガンダムアーティファクト

〇ガンダムアーティファクトのフルアーマーガンダムを改造、全塗…