ステイメン 現状

  • 80
  • 10

塗装開始してます、毎回の事ですが何箇所か割れましたがなんとかリペアしました。

大体いつも墨入れで割れます、エナメル怖い…😰

あともう少しで完成ですが、前回トップコートで盛大にやらかしてるから最後まで気を抜かず作業を遂行せねば😱

でも塗装の次は1番好きなデカールワークだからそれが唯一の楽しみです🥰

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 誠一 2週間前

    ガンプラ始め塗装に何の知識もないままビシャビシャにエナメル墨入れした翌日、ボディを持ち上げただけでグシャグシャに崩れました

    卵の殻より脆かったです笑

    それから墨入れする時は水性塗料2:アクリル溶剤8で混ぜ、洗剤のマジックリン3〜4割入れたモノを使用しています

    拭き取りは水を湿らせた綿棒でokです

    墨入れマジックリンで調べてみてください🖐️

    • @244 2週間前

      誠一さんほどのモデラーでもそんな失敗経験があったんですね😅

      それにしても、ありがたい情報ありがとうございます!次の作品で是非試させて頂きます😆👍墨入れはエナメルっていう固定概念に囚われていました😅

  2. えー@244さんもデカールワーク好きなんすね。おいらはだめだなぁ貼ればかっこいいのわかってるんだけど、常にやめたいがつきまといながらデカールワークしてます笑。そうゆうとこなんだよな、きっと仕上がりの差!

    • @244 2週間前

      デカールワーク嫌いな人多いですよね😅

      自分は、仕上げしてるぞ🥰って気がして1番ワクワクしながら作業出来る所が好きだったりします😆あとミスっても貼り直せばいいやって言う気楽な所も好きです、もちろん代わりが無く失敗出来ないっていう時もありますが、それもまた好きです。笑

  3. meg-ocero 2週間前

    おーあと少しですね😁

    クラックはなんというか…ふ、ファイトです💦

    • @244 2週間前

      もう少しです😆👍

      毎回失敗するって事は何か間違った原因があるはずなんで何とかしたいですね😭

@244さんがお薦めする作品

【可動化】ガンダムアーティファクト 高機動型ザク2 R-2

HGUC Zガンダム

HG サザビー

ガンダムアーティファクト 百式

17
HG GP03 ステイメン

HG GP03 ステイメン

HGのGP03ステイメンをプロポーション変更、ディテールUP…

10
HG  ガンダムNT-1

HG ガンダムNT-1

HG ガンダムアレックスをスタイル改修し、スジ彫り中心にディ…

14
HGUC Zガンダム

HGUC Zガンダム

HGUC  U.C.0088 Zガンダムを自分好み…

13
HG   Zプラス C1

HG Zプラス C1

HGのZプラスをスジボリなどの彫りをメインにディテールUPし…