最近お手付きばかり増やしてます。
鉄血最終回のイオクの乗機はノーマルグレイズでしたが、同格のカルタやマクギリスがリッターを所有しているのにイオクが所有していないのはやや不自然。
他の一般隊員がカスタム機であるグレイズシルトなのに指揮権が剥奪されてこそいるものの、セブンスターズの一角の当主がノーマルグレイズなのも不自然であり、ということは、あれは死に装束として色だけはお情けで専用機に変えられてはいるものの、急遽用意されて懲罰的に乗せられたものあって、クジャン家が保有する本来のイオク専用のグレイズリッターが存在するとのではないかとの妄想のもと、最終回のイオクグレイズとリッターの配色パターンの折衷で配色。
まだこれから差し色入れやらカメラとか細部の塗り分けがあるので、その時に透けやら隠れなかった塗り残しとかそこらへん修正します。
2025年
10月
30日
〜

コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
SDガンダム大好きおじさん。
「プラ板?パテ?なにそれ美味しいのたべてい~い?」位の勢いで改造技術も無く、
塗装環境もプアなので普段は食玩やガチャサイズのリペ多目。
アイコンもガシャポン戦士フォルテ04ペイルライダー改造のレッドライダー。(フォルテの投稿は無いみたいなので自重)
新殺駆(三国伝アップグレード)
すいっかわりっ 新殺駆(三国伝体型アップグレード)です。
HG ING:2 Type FA/DFF(フルアーマー/Wフ…
名前のINGは Imitated Nu Gundam(νガン…
HG ING:1 Type M/I (量産型/インコム装備仕…
量産型νガンダムのカメラは一般的にはツインアイですが、連邦の…
HG タフドッグ(ストライカー2機種)
何年越しかわかりませんが、やっとこさタフドッグ(ジムストライ…