マークⅡは3回目のサフをふいて、傷の最終チェックをしてるんですが、毎度の事その作業に飽きちゃって陸戦型ガンダムをちょっと弄り始めちゃいました。
プロポーションはこんな感じでいこうかと思います、初の汚し塗装とかやってみたい気もしますが、ロールアウト直後の綺麗な陸戦型も良いかななんて結局いつもの感じになってしまうんだろうな。でも先にクスィーガンダムを完成させたいので一旦放置します、クスィーガンダムはもう一年くらい放置してるんで腐ってクセーガンダムになってるかもしれません、もはやミイラと化して乾物として良いダシが取れるかもしれませんね。

コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
クスィーガンダムマークII陸戦型、完成が待ち遠しいですね☺️
正直手を出し過ぎてしまって、内心焦ってます😂
そんな@244さん!
もし良かったらその制作の一端をバトンリレーで紹介いかがですか😁もうしてましたっけ?
というかお願い出来ませんか(zaku-kao9)
第二バトンのほうですかね?
meg-oceroさんの頼みであれば小生でよろしければ引き受けますが、何を紹介したらよろしいのやら😅
おお!ありがとうございます😆
ちょうどGUNSTAサーフィンしてましたw
第二のほうです☺️
@244さんでしたら理想のプロポーションへと至る過程とかとても参考になりそうじゃないですか?😆
参考になるか分かりませんがちょっと考えてみますね🤔
ありがとうございます!
宜しくお願いします😌
タイトルとタグに「第二バトンを繋ぐ」と入れて頂いて、自分から渡されたこととその後お手間かけますがどなたかに繋いで頂ければと思います。
スタイル改修って、ほんとにかっこよくなるんですね。素材を生かしつつ。
クセーはキルケーの魔女上映までに完成できるといいですね。でないと、完成しかかったものを再改修しなくちゃならなくなるかもしれず、それはとても厄介でしょうから。
なんにせよ、ハイパークオリティな作品の出来上がり、楽しみです。
時間があれば一気に作ってしまいたいのですが、休みは子供との時間もありなかなか進まず、仕事終わりにやる気が出たらの作業なので、自分でも完成時期が見えません😂
でも公開中には完成させたいですね😆👍
Gガンダム世代!
アーティファクト、HGを主に制作してます!
ディテールUPを修行中のオッサンです🤗
気軽にコメントやフォローなどしていただけると嬉しいです😆
@244さんがお薦めする作品
【可動化】ガンダムアーティファクト 高機動型ザク2 R-2
HGUC Zガンダム
HG サザビー
ガンダムアーティファクト 百式
HG GP03 ステイメン
HGのGP03ステイメンをプロポーション変更、ディテールUP…
HG ガンダムNT-1
HG ガンダムアレックスをスタイル改修し、スジ彫り中心にディ…
HGUC Zガンダム
HGUC U.C.0088 Zガンダムを自分好み…
HG Zプラス C1
HGのZプラスをスジボリなどの彫りをメインにディテールUPし…