リフターのウイング部分改修。
プラバンで肉抜き塞いで、バーニアノズル増設して、
ついでにそのまま尖らせてみた。
プラバンや増設バーニア部分の継ぎ目が毎回きれいに処理できてないので、
今回はここを頑張ってみているというのは個人的な今回の制作テーマの一つだったり。
他のチェックが必要なパーツと合わせてサフチェックは後でしよっと。
リフターのウイング部分改修。
プラバンで肉抜き塞いで、バーニアノズル増設して、
ついでにそのまま尖らせてみた。
プラバンや増設バーニア部分の継ぎ目が毎回きれいに処理できてないので、
今回はここを頑張ってみているというのは個人的な今回の制作テーマの一つだったり。
他のチェックが必要なパーツと合わせてサフチェックは後でしよっと。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
気ままにガンプラとかを作ってるおっさんです。
制作ストーリーは作る予定の管理がわりに投稿してたりしています。
ので実際の完成は相当先になるかも・・・
エアデビル
シーズン1の最後、ガンダムだったなぁって思いながらあのシーン…
ゼータプラス オリジナルカラー
なんとなくνガンダムカラーっぽいイメージでなんか作りたいなー…
ケンプファー
ヌルヌルテカテカケンプファー作りました。やはりジオン系は光沢…
イフリート改
整備兵たちが、何故か見てるとむせてくる。そんなイフリートがあ…