パーフェクトストライクガンダム Ver.RM

  • 224
  • 0

ストライカーパックの白サフ処理をしていきます。

今回青パーツと水色のパーツも全て白サフで吹きました。

本塗装は白・青ともに本体で使った塗料の残りを吹いていきます。
シュベルトゲベールの刃先部分は本塗装の後にAGパールを吹いて刃先感を出すことにしました。

ここでシルバー系を吹くのはちょっと違うかなと。

シュベルトゲベールの刃の部分だけはセミグロスクリアで処理しようと思います。
グロスコートだと本体のマットコートに対して目立ってしまうかと思いますので。

コメント

5
ガンダムMk-II Ver.2.0

ガンダムMk-II Ver.2.0

MG ガンダムMk-II Ver.2.0を塗装改修致しました…

6
ユニコーンガンダム

ユニコーンガンダム

MG ユニコーンガンダムの製作をしました。 Ver.Kaでは…

9
ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード

ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード

MGストライクフリーダム フルバーストモード塗装改修完了しま…

9
パーフェクトストライクガンダム Ver.RM

パーフェクトストライクガンダム Ver.RM

パーフェクトストライクガンダムRMの作成記録です。エールスト…