• 328
  • 5

可動域確認+色テストのテストショット

肌色を出来るだけ塗りたくないので長袖vrで制作

スカートを無稼働にした弊害で脚の可動域が予想より低下・・

ガンプラに使えない技術の集大成 もうすぐ完成

 

作っておいてなんですが・・サラの要素は消え去りました

 

改造点としては足にネオジム磁石を仕込んだ影響で若干脚が長くなっています

顔も削って子どもっぽさは消せたかな・・

髪の毛は前髪は無改造で流用 他はパテで新規造型

リューターで服のシワを実験中

 

これが終わったら 次からは普通のMS制作始めます。

ゲルググMとゲルググJを購入出来ました♪♪

コメント

  1. TOMSIM 2年前

    あら、かわいい。確かにサラの面影はないw

    • streifen 2年前

      ガンダムキャラではイザークにちかくなりましたw
      少し顔を整えたら正式にアップします

  2. gtarou 2年前

    この時期にゲルググJとM購入お疲れ様です。
    フィギュアの完成までもうひと頑張りデスネ(笑)

    • streifen 2年前

      ショップに行ってあるのを買ってるので 一期一会の出会いでゲルググとめぐりあいました♪
      ガンスタに上げられませんがフルスクラッチのフィギュアも造ってみようと思い始めてますw

9
カオスバルデ

カオスバルデ

カオスをミキシングとパテで強化してみました。

9
ユニオンフラッグ【ムラサメ風カラー】

ユニオンフラッグ【ムラサメ風カラー】

ユニオンフラッグ【量産型】を可変機繋がりでムラサメ風に全塗装…

9
水星の魔女 

水星の魔女 

水星の魔女のキットを改造して遊んでいたらこうなりました

5
ザウォート空挺師団配備型

ザウォート空挺師団配備型

ザウォートをミキシングとパテで改造 全塗装してみました。