ザクⅡ
パーツ事に色を分けて、市販のパーツを数個プラスしてみました。
パーツ事に色を分けて、市販のパーツを数個プラスしてみました。
“THE ORIGIN”のシャア専用ザクⅡを全塗装し、武装を…
以前投稿したものです。デカール貼りしてから投稿してなかったの…
棚の守護神とよばれたリバイブシャアザク。シン・マツナガ機カラ…
HGUC 機動戦士ガンダム MS-06 量産型ザク 1/14…
ザクⅡ オリジン版です。カラーリングに少しだけオリジナル要素…
ブレイブ指揮官用試験機をガンマカエアブラシでスプリッター迷彩…
F2と高機動型の組み合わせが好きでまた作ってしまいました。
MSVザクキャノンを作った世代のオジサンが、新しいオリジン系…
地上戦セットのザクを好き勝手にいじってみました。頭部を低くし…
ザクです。今回は単色迷彩です。WW2ドイツの基本色、ダークイ…
ガンダムシリーズは全くと言って良い程知らない中、ザクの見た目…
HG 241 MS-06 ザクIIを使って簡単なヴィネットを…
かなり前に作ったものだけど、アップしますね。
たまたまRGのザクが手に入ったので、作成してみました。
ガシャポンの EXCEED MODEL SD-MS 01をウ…
ユニクロカラーザクをガンマカエアブラシで塗装しました
ジオン軍の一兵士の駆るザクⅡ
前回の、『HG 1/144 シャア専用ザクⅡ』 に、続けて、…
MGザクⅡJ型です。スパイクアーマー、コクピット装甲を鋳造表…