局地型ガンダム 迷彩仕様
2年ほど前に息子が欲しがったので買ってあげたのですが、パチ組…
2年ほど前に息子が欲しがったので買ってあげたのですが、パチ組…
大理石塗装をしたいと思った時から、やるなら量産型のズゴックが…
バイアランをシャア専用カラーで塗装してウェザリングしてみまし…
ザクⅠを自分の好きな色で作りました 何かズダやグフっぽくなっ…
ズゴックを改造&錆び塗装。腕のガトリングはニッパーで…
三種類の汚しで、年内最後のジェットストリームアタックを仕掛け…
パワードジムです。 組立済みのジャンク品をウェザリング仕上げ…
水性のタミヤアクリルにて筆塗り全塗装。溶剤ではなく、水溶きア…
MSDザクハーフキャノンをほぼ無改造&無塗装、ウェザ…
今回はHGAC 1/144 ガンダムデスサイズを主役にジオラ…
コケバトスルプスレクス(仮) ブロンズ
EXモデルヒルドルブを鋳造表現をしてウェザリング塗装しました…
あ、どうも僕です。 今年も残すところあと1週間ちょいになりま…
hgucのゴッグの素組みだったものを改造したものになります。…
文字入れをしてみました。 文字を入れる為に構図も考えてこんな…
2021年最後の完成品になります。 GBSコン2作目、拠点防…
全く知らない機体だけど見た目で一目惚れして買ってしまった 筆…
ジムにディテールアップをしたりウェザリングをして仕上げました…
毎度もうそろそろ出来上がりとなると手が遅くなりますが完成しま…