袖付きめ…!アーティファクト スタークジェガン
アーティファクトのスタークジェガンで、ガンダムUCep1冒頭…
アーティファクトのスタークジェガンで、ガンダムUCep1冒頭…
シァアズゴックのダメージ加工に挑戦しました。
HGブルーディスティニー1号機 頭部にムギ球が入っているので…
新年初に作ったジムストライカーです。 これまで、何度か改造や…
ジェガンを作った際のライトブルーの缶スプレーが残ったのでハイ…
初めてのプラ板加工、ダメージ表現、スジボリ追加。しっかりとし…
はじめてのダメージ表現に挑戦しました。 成形色そのままにウェ…
ウォッシングにダメージ加工 チップを追加。 過去制作した余剰…
HGUC ブルーディスティニー1号機を制作しました。 リュー…
13年ぶりにガンプラ作ってみました。当時は筆塗りオンリーで挫…
HGザク地上戦セットのザクを筆塗り全塗装でつくりました。作中…
過去作のダメージ加工したザクIIF2型を使用してジオラマ化し…
戦場に放置され、朽ちゆくドムを表現してみました。
RG Hi-νガンダムになります。 表面処理➡️水性アクリジ…
ガンダムナドレのラストシューティングです。 00ファースト最…
量産型ズゴック(シースネーク隊) 後輩専用機 6年間お世話に…
過去に作ったものの投稿です。 塗装は油絵の具でウォッシングと…
折角のお盆だったので汚しました。
HGUCのザク改を成型色のままウェザリングとダメージ加工で仕…
過去作(2020年5月作成)のHGUC No.107 ザク…