#020 Zガンダム35周年第4弾は、RMS-179 ジムⅡ
Zガンダム35周年ですが、最近作ったキットの腕部を 破損して…
Zガンダム35周年ですが、最近作ったキットの腕部を 破損して…
Gのレコンギスタを観てから、この特徴的なMSを作りたくて、や…
キャラッガイ・サラと黄色プチッガイをサンタコスさせてクリスマ…
普段活躍の場が少ない量産機をカッコよくしたくて作りました。
タイトルどおり、Zガンダム35周年と言うことで、 昨年制作し…
リーオーを連邦の白い悪魔のようなトリコロールカラーで仕上げま…
冗談言わないでくれよ、ちょっと売れないね。ということで、およ…
RG シャア専用ズゴックを量産型に製作しました。
※素組みの状態は、制作ストーリーから確認できます
ハンディルーターを購入したので、一緒に買ったジェスタを使用し…
どノーマルな、ネモです。プロポーション的には、あごを引ける様…
シャルドール改を指揮官機仕様に仕上げました。主に武装の追加、…
PG量産型ザクの腕や脚のパネル分割ラインを変更し、カラーをR…
HGUC 量産型ザクを、塗装+汚しで作りましたー。 モノアイ…
1/144スケールの「ジョニーライデン専用高機動型ゲルググ」…
ザクヘッド8を陸戦風にしました。こんなの、なんぼあってもいい…
今回は1/2400ザンジバルの旧キットを製作しました。 船と…
今回はダブルオーよりユニオンフラッグ量産型を製作しました。 …
8月の再販でゲットしたGジェネズゴックを作りました。