hguc Hi-νガンダム 部分塗装
hguc Hi-νガンダム 部分塗装とスミ入れ、ツヤ消しトッ…
hguc Hi-νガンダム 部分塗装とスミ入れ、ツヤ消しトッ…
HGサザビー完成しました。 首延長と塗り分け、デカールで情報…
お試し塗装練習発光感を出す為に白地の上からクリアーピンクなど…
0083祭り第2弾HGUCドムトローペンです。ドムはやっぱカ…
5月9日は「ゴッグの日」らしいのでゴッグです。今回もパチ組み…
ゴッグの日ですね。
こんな頭悪そうな装備も出来ますよの一例。 キットはガンダムベ…
HGUC No.130 RGM-96X ジェスタです。
リアルタイプグフの色味が好みじゃなかったのでデザートタイプ塗…
久しぶりの完成品🙌 今回は筆塗り塗装からのウェザリング🙌 な…
初投稿! ジムカスタムを部分塗装とつや消しで仕上げました。プ…
水性ホビーカラーとガンダムマーカーで一部塗装、スミ入れ、デカ…
HGUC ヘイズルラーを制作しました。プレバンでフルドドを購…
シュバルベグレイズの配置を弄ってみました。 肩はダイバーエー…
今年の初めに完成したジムⅡです。 色々練習台になってもらいま…
高校入学日からゆっくり改修してきたガンダムです。 2年間ずっ…
「HG ジムⅢビームマスター」をジムⅢとして組み上げた「HG…
HGクシャトリヤをメタルレッドで塗装しました。
前回のV2ガンダムに続いて、アサルトバスターも作ってみました…
HGUCエコプラのジムをアクリルガッシュで全塗装しました。