HGUC スタークジェガン偵察機タイプ
父親が昔作った飛行機の模型にレーダー?がついているのが印象的…
父親が昔作った飛行機の模型にレーダー?がついているのが印象的…
前回のキャンディ塗装によりなんとなくメタリック感のある機体を…
今年初めての投稿となります。非常に高価なHGなので、スジボリ…
大阪から東予へ向かうフェリーの船内で作ったズゴックEです。帰…
久々の投稿です。 先日、ガンダムフロント東京に訪れた際に限定…
今回は初めてギャンを作りました。どんな風にしようかと迷った挙…
ツノを延長して尖らせ、合わせ目消しとHアイズを入れた以外、特…
はじめての投稿
HGUCディジェをナラティブ版カラーで制作しました。一般販売…
1stガンダムとネモの簡単なミキシングになります。RX-78…
ジムビームマスターをジムⅢに変更し、水性塗料+筆塗りで製作し…
生誕30周年祭inNAGOYA ガンダムTHEFIRST20…
過去作ですが、AOZよりガンダムTR-1の最終発展型とも言え…
HGUC 010のリック・ディアスです。 プレバンの新リック…
ゴリラをイメージして塗装しました。
当時、機体の一部をメッキ塗装したくてグフカスタムを選びました…
エアブラシを購入して、初めて塗装からデカール貼りなど苦労した…
黒いガンダム 今回はΖガンダムの第一話に登場した機体ガンダム…
前回、ガンダムTR-6[ジムII]形態で作った手足の差分を組…
HGUC Ex-Sガンダムを立ち姿に拘ってプロポーション改修…