つぶやき

  • 作品・8559
  • フォロー・10

10年以上前に制作したHGUCドム。
これ以上で気のいい1/144キットってあまり思い浮かばないっす。

ガッ何とか

00放送当時にガ系ミキシングをした余りパーツが出てきたから、と譲っていただいたので本年初ガンプラ初ミキシング。

ガ系は初めて組みましたが、人型のようで少し違う、まさにイノベイドを体現したかのようなデザイン通りの構造でした。見るからに分かる肩関節の構造の違いだけでなく、普通に見える脚部も通常は肩の軸受けに使われるポリキャップを足首受けに使っていたりして面白かったです。脱出ポッドを兼ねた葉巻型のバックパックも、映画版を踏まえるとUFOに見えてきますね。

全体はとりあえずパチ組です。色は、切っ掛けのミキシング機体が黒ベースの差し色に赤を使っていたので対になるような白ベースで考えました。

…で、白ベースに金、金だけじゃちょっと物足りない、ならば青で…とやっていたらいつものトリコロールに(笑)

構想込み3時間で作ったので塗装の修正が必要なのと、ジャンクに付いてなかった武器をどうするか、が今後の課題ですね。00系の武器はデザインに特徴があるのでどうしたものかな…

アカツキガンダムの名前に違和感を覚え、メッキキットの高額差に尻込みし続け早20年…とうとう買ってしまった…

最近の制作品で機動武闘伝Gガンダム好きフォロワーが増えました!
過去以下も製作していますので合わせてみていただければ幸いです。

ぼくらのGガンダム

X(旧Twitter)アカウントは以下です。
雑多アカですが良ければフォローいただければ幸いです。

テクニック別云々が改善されたとの事でせっかくなので現在の塗装ブース廻りをアップしとくっす 自作の乾燥ブースも設置されとるっすよ 塗装しない時はアクリル板や有孔ボードは畳んで収納出来るっす とっても機能的っす 今日は制作中のフルアーマーラーガンダムの方は微調整とディティールアップだけで、たいして進んだ感じしないので、また今度

【商品レビュー】Mr.ホビーマーカー

昨日に引き続き、新製品のレビューです。

水性ホビーカラー(焼鉄色)の上から、水性ホビーマーカーでポイントシルバーを塗ってみました💡

下地に影響はなさそう。

はみ出しても、乾燥が遅いので綿棒でカンタンに拭き取れます。

が!ムラが出やすいので広い面には向いていません😅

 

一晩でちゃんと乾燥すれば良いな~

KeN

正月明け早々に有給使って超大型連休にしたのでド田舎四国は愛媛を脱出して福岡に実物大νガンダムを見に行きました!戦利品ヤッター‼️
助手席の嫁様にナビして貰って車転がして行ったんですがガンダムベース福岡に誘導されて実物大νガンダム居ねぇ!!
実物大ν[ガンダムが居るガンダムパークsideFとガンダムベース福岡は場所違いますのでこれから行く諸兄はご注意を(笑)

ykm

少し前にジャンク完成品を買いレストアしたものです。

テクニック別ページの改善のお知らせ🔧

いつもGUNSTAをご利用いただきましてありがとうございます。

この度、サイト上部のメニューにあるテクニックページで、アニメ別ページと同様に、HGやMG、SD…といった具合に、ジャンル毎に作品を確認できるようになりました。

尚、新たなテクニックとして下記を追加しています。

◾️塗装
蛍光塗装、黒立ち上げ塗装

◾️装飾系
自作デカール、自作エフェクト

◾️制作手法
3Dプリンター

◾️その他
100均、余剰パーツ、ビルダーズパーツ、メタルパーツ

今後もアニメシリーズと共に、様々なガンプラ制作に関わるテクニックや、機体など、探しやすくしていきたいと思います。

追加したいテクニックなどございましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。

引き続き、GUNSTAをよろしくお願いいたします。

!?

クレオスさんの新商品、水性ホビーマーカーを買ってみました💡

手軽に使える反面、なかなか乾かない💦
それからムラが出やすいので広い箇所には不向きですね、、

しかし!ポイントメタリック塗装にはバッチリ!
触るとすぐハゲるのでウェザリングにも良さそうな感じです✨

追加装備

百均に行ったらガッツマンに使えとばかりにいろいろ売ってた。

ついでにエックスのヘッドパーツもあった。

「ストライクフリーダム」で検索すると出ちゃう。異常な閲覧数(現在12,000)はこれが原因か?

「なんかイカした奴乗ってんな」
「サイズ的に僕用だね、キックペダルギリ足かからんけど。」
「駄目じゃねぇか」

次回作に関して

次回作のガンプラもある程度、ネタに振りたいと思います(^_^)

あけましておめでとうございます!!
今年の1/3が終わってしまいましたが!ぜひぜひウアオの制作場をよろしくお願いいたします!✨️

昨日初めて投稿させていただいてのですが、どうなる事かと内心ドキドキでした🤣
たくさん優しい「いいね!」をありがとうございます🍀*゜
次も投稿がんばってみようと思います!

あと、ほんとに始めたばかりで、組み立てや塗る以外にどんな世界があるのかも分からないので、少しずつ反応いただいた皆様の作品も観て勉強させてもらいたいです♪
ゆっくりになると思いますが、これからもよろしくです🙇🏻‍♀️ ̖́-

今年からは…

先程アップしたこの子。普段はあまり作ったキットをガンスタには上げず、インスタやXにばかり上げてたので、せっかく作ったものが多いのだしこっちにも上げようと思います。よろしくお願いします🙏

新年早々買いましたぁ。
ネットショッピングの欲しいものリストでなんか安くなってないか確認したら今までで一番安かったので、ポチりました。
さすがに分割払いにしましたぁ😣

近所に手伝ってくれる方いないので届いたら一人で組立てます😣

空き箱の整理もRGの箱はバラさなかったので、あまり縮小できてないけど😅

もー在庫の組立て終わるまでは、追加のプラモは買わないぞー😣

オハコンバンチワ。ロートルです。
皆様からの暖かい御言葉、励みになりました。
さて、例の積み滅ぼし案件ですが、一部はこういう感じで“ツッパリ仕様”にしてみました。
天井との隙間は ありません。

「これでイデは俺達を守ってくれる。そう思いたいな」

「けれど、イデは人の積みを良く思わないのじゃなくて?」

「いや、違うなカーシャ。それは悪しき積みに対してだ。イデは善き心に従う。つまり、ちゃんと積めばイデは応えてくれる。違うかい?シェリルさん」

「そうね。少なくともアンミカとどん兵衛は切り離して考えた方がイデに認められるのではなくって?」

「赤や緑に安易に乗り換えるなって事か…確かに一理あるな。流石だよ、シェリルさん」

「これ以上は素直に理想論を言いたくないだけよ。私は育ちが悪いから」

てなことで作業再開します(´д`|||)