つぶやき

  • 作品・8863
  • フォロー・10

次回乞うご期待笑

ガンプラ23年5月にゼータガンダムVerKaを買って、素組で作り、24年1月からガンプラ熱が再燃し、全塗装したりと使ってきました。

この一年半で、ガンスタにあげた作品以外に、ボトムズ、ザブングル、スターウォーズ、スケールモデルのエンタープライズ(空母)など、5作品ほどあります。(チラ見せ)

週末しか作れない割にはこの一年半良くこれだけ作ったものだと思いますが、いったん手持ちの完成品が尽きたので、しばし更新はお休みです。

今後はリアルグレードのνガンダムは購入済みなので、どこかで作りたいと思います。

あとGフレームのゼータガンダム塗装したいかも。

それと近々ガンダムアーティファクトの再販があるようなのでこちらも手に入ったら作りたいと思います。

ということで、また作品完成したらアップいたします。

作成したジオラマやプラモ販売してません

ズゴックvsガンキャノン等のジオラマを私のガンスタのアップ写真を利用して売ってる詐欺があります 私は作品を売ったりしてません。注意してください

ガンプラ棚に宇宙要塞が生えた

 ソロモンとア・バオア・クーを作りました ガンプラ撮影用のオブジェクトですね

雨続きの日々に、嬉しいサプライズが!

皆さん、こんばんは~🌃

自分の住んでる地域では、雨が続いて塗装が難しい日々を過ごしてます。

皆さんは、いかがお過ごしでしょうか❔

さて、そんな時に弟がとあるモノをプレゼントしてくれました‼️

なんと、エアブラシをプレゼントしてくれたんです(gundam-kao9)

丁度、手入れが必要な回数が増えていて新調しようと思っていた所でした‼️

モチベ爆上がりしました。ありがとう弟よ‼️

買ったよ

今日の学校行事が万博だったのでそこで買いました。特別版もあったのですがお金が足りなかったので買えませんでした。

…あんまり個人的に万博は楽しくなかったな💦

楽しかったと思われた方すみません💦

レギユーション無視投稿とかなんなん?

【ガンプラ以外の作品の投稿できる?】

基本的に当サイトのコンセプトは、ガンプラの投稿サイトとなっていますので、ガンプラ以外のプラモデルの投稿はNGとさせていただいております。

ただし、ガンプラ以外のキットでも、ガンプラをミキシングに使用しているものは可能となります。

また、フルスクラッチ、ガレージキット、ガシャポン、食玩などについても、工作が施されていれば投稿可能です。

(仮)

マイページをそれらしくするためにカバー画像とアイコンをざっくり作ってアカウント名も変更しました。

見え方の確認なのでいつかちゃんと作り直します。

製作中キットとジャンクパーツと工具が増える一方で完成品がまだまだ。

製作途中の投稿が今現在7個あります。

もう少し増えそうなので見ていってください。

時期的にGQuuuuuuX版のゲルググか軍警ザクを早く完成させたいな。

最新話更新!

アタシは恥ずかしいです

先日投稿したサイコフレームの発光ですが、アタシ的にはユニコーンガンダムの箱絵にヒントを得たつもりでした。

何気なく【サイコフレーム】だけでも検索したら、ロボットたましいのユニコーンガンダムのフィギュアなんですかね?あれが同じような塗装でした。

残念ながら、パクったと言われても仕方ない結果でした。

失意のもと、アタシは大好きなキサゲを片手に巨大モビルアーマと巨大モビルスーツを同時作成することにしました(zaku-kao8)

誰も行きつかない作品を求めて…
バレーボールおじさんの旅は続くのでした…

懐い!

妻が骨董市で買ってきてくれました(≧∀≦)

当時、買った覚えがあるのですが実家には、もう残っていない

いま思えば、なんで大事に取っておかなかったのかと悔やみますね(T ^ T)

妻に感謝

売り値を聞いて、びっくりですが(´⊙ω⊙`)

アッガイの次はゴッグかザクマリナーを作ろうかな。

アッガイが完成したところで、タイミングよくゴッグとザクマリナーが届いた(gundam-kao3)

水泳部の皆さんは見ていて飽きないなぁ(zaku-kao5)

積みプラにせずすぐに組み立てよっと。

プロトタイプガンダム

肩アーマーの角を延長しました。
追加した所を削って磨いてパテ盛って、また削って磨いてを何度か繰り返しました。
それでサフを吹いたのがこれです。
やっと追加した所の境い目が消えてくれました。
もうこれでいいです。
塗装します。

Gジェネ時々ガンプラ日記・11回目…「ニャアン配布」

UR作るGジェネ、プラモの方はチビチビ進めてますがあんまり進展ないけどGジェネの方は色々更新されてます。

今月末の0083イベントも気になる所ですがそんな事よりGQuuuuuuX8話放送記念でとうとう実はやべぇ女だった人ことSSRニャアンが配布されました。

現状 補正が働く機体がGQuuuuuuXしかないのでバーサーカーなマチュとどっち使うか悩ましい所ですが単純火力ならかなり高そうなのでコイツもかなり強そうですね、今後専用機体とかも実装されて欲しい所です。

それにしてもマチュやシュウジはともかくシャア(GQ)やシイコさん、黒い2連星(GQ)、スカウトキャラだけどボカタとGQキャラがだいぶ配布されてきましたね、あとドゥちゃんやらゲーツやら来たらそろそろ小隊前枠全部埋められそうなあたりマジで太っ腹です。

え…?

なんかシュウジが老け込んでる?

ちょっと何言ってるか分からない、ダカラキサマハアホナノダァ…

色々とお知らせ!

え〰️実はですね。前に初音ミク仕様のアイザックを投稿したのですがそれよりも前に痛ガンプラを作ってたんですよ。でもガンスタ始めるのが遅かったので投稿してなくて…。という事で過去作の痛ガンプラ2作投稿予定です。新作ガンプラはしばらく無し!他のプラモや他の趣味に集中したいので他の投稿見たい方はSNSフォローどうぞ!。後名刺作ろうかな〰️とちょっと作業進めてます。

プロトタイプガンダム

肩アーマーの角を延長しました。
こういう加工を初めてやりましたが、案外やれました。
余計なところを切り、ヤスって整えてみると、こんだけって思えるほど、面積が小さいのに驚きました。それがプロポーションには効くのですね。
次はサフを吹いてみます。

いつの間に…

いつの間にまた知らんバリエーション機体が増えてる…🙄作りたくなるだろーが🤤✨

ストライクの関節パーツ移植

HGCEストライクにデュエルorバスターの関節を移植する方法について質問がありましたので、自分が行ったやり方を書いておきます。

胴体部:ポリキャップを入れるためのスペースがあるので、そこにサイズを調整した関節パーツを接着。

肩・腕:肩装甲はEGストライクの物を使用、内側から穴を空けて肩への接続を出来るように。

元々の肘関節を根本辺りから切り落として新しい関節パーツを接着。

腰・股関節:余計な部分を削り落としたデュエルorバスターの腰部にストライクの装甲を接着。

以前から気にはなっていたけど半額でもスルーしていたやつ

72パーオフと言われたら流石に買ってしまうw

最近の強化パーツだとガトリングとミサイルランチャー2こだけでも1000円しそうよね(´・ω・`)←30mm思考w

進まず……

中破ザク、全然進んでません(zaku-kao4)

右脚は一部もげてしまっているように作りたいのですが、わたしの持っている資材や技術ではかっこよく表現するのが難しそうです。

海賊版ガレキ、デカールで改造しました。←わからない

それをGUNSTAに投稿しました←わからない

それをヤフオクに出品しています←!?!?!?!?

まあその投稿、垢が消されてないのもわからない