241

RX93ff νガンダム 完成

  • 496
  • 0

発売と同時にプレバン?で購入して積んであった福岡νガンダムをやっと製作しました。基本は1年戦争の頃のMSばかり作っていますがνガンダムも好きなMSです。

EGでもなかなかカッコ良いのに製作がとても簡単でした。バンダイさんの技術は素晴らしいです。

久々の無改造での製作です。

以前にもEG νガンダムを作った事があってその際にシールドを使わなかった事を思い出し今回シールドも製作しました。ガンダムはやっぱりシールドありが好きですが装備するとロングレンジファンネルに干渉しそうになります。

以前にもEG νガンダムを作った事があってその際にシールドを使わなかった事を思い出し今回シールドも製作しました。

ガンダムはやっぱりシールドありが好きですが装備するとロングレンジファンネルに干渉しそうになります。

青はクレオスのスージーブルー、ガンメタ部分はガイアノーツのスターブライトアイアン。パーツの下処理などはキチンとした上でのサフなし塗装をしてみました。少し塗料のノリが悪い気もしました…気のせいかな。キット付属のシールに加えて余りまくっていた逆シャア関連の水転写デカールをふんだんに使ってマーキングなどもしています。福岡仕様のアムロマークも水転写で売って欲しいです。

青はクレオスのスージーブルー、ガンメタ部分はガイアノーツのスターブライトアイアン。

パーツの下処理などはキチンとした上でのサフなし塗装をしてみました。少し塗料のノリが悪い気もしました…気のせいかな。

キット付属のシールに加えて余りまくっていた逆シャア関連の水転写デカールをふんだんに使ってマーキングなどもしています。

福岡仕様のアムロマークも水転写で売って欲しいです。

ポーズを付けて見ましたが写真得意でないのイマイチです😭 

ポーズを付けて見ましたが写真得意でないのイマイチです😭

 

デカール貼りに夢中になりすぎて気付いたら4時間も作業していました。細かいコーションデカールを貼るとかっこいいのですが老眼には厳しい作業です。

デカール貼りに夢中になりすぎて気付いたら4時間も作業していました。細かいコーションデカールを貼るとかっこいいのですが老眼には厳しい作業です。

左側が以前(たぶんEGが出てすぐ購入)製作したものです。テスト機カラーっぽくしたくてオレンジをメインに仕上げています。いつも閲覧、いいね👍ありがとうございます。次はオリジンザクのR2かモロッコジムを製作予定です。もし再販でF2ザクが手に入れば製作しようと思います。

左側が以前(たぶんEGが出てすぐ購入)製作したものです。テスト機カラーっぽくしたくてオレンジをメインに仕上げています。

いつも閲覧、いいね👍ありがとうございます。次はオリジンザクのR2かモロッコジムを製作予定です。もし再販でF2ザクが手に入れば製作しようと思います。

コメント

7
RGM-79 ジム(モロッコ戦線→ノーマルカラー)

RGM-79 ジム(モロッコ戦線→ノーマルカラー)

ククルスドアン版ジム(モロッコ戦線仕様)を赤基調のノーマルカ…

8
グフフライトタイプ カスタム デザートカラー完成

グフフライトタイプ カスタム デザートカラー完成

ガンダムベース限定のグフフライトタイプを改造して製作しました…

8
FA-78-02 ヘビーガンダム

FA-78-02 ヘビーガンダム

オリジンMSD版のヘビーガンダムを製作しました。もともとの黒…

8
シャア専用ガンダム THE ORIGIN

シャア専用ガンダム THE ORIGIN

THE ORIGIN版のガンダムをシャア専用として 作製しま…