νガンダム(筆塗り全塗装)

  • 176
  • 0
  • 0

EG νガンダムのペインティングモデルをオリジナル塗装しました。

その他、プロトタイプ機をイメージしたスジボリによるパネルなどを追加してみました。
単純なスジボリだけではなく、その周りを彫り込むことによって別パーツ感を強調したりしています。

色合いはG-3やHi-νなどを参考にタミヤのアクリル塗料の原色で賄えるように考えてみました。色を変えるだけでνガンダムらしさがなくなるのは新しい発見でした。

色合いはG-3やHi-νなどを参考にタミヤのアクリル塗料の原色で賄えるように考えてみました。

色を変えるだけでνガンダムらしさがなくなるのは新しい発見でした。

プロトタイプ機特有のやぼったい感じを狙いましたがうまく行ったのではないかと思います。

プロトタイプ機特有のやぼったい感じを狙いましたがうまく行ったのではないかと思います。

広い面にパネルラインを追加いて色分けする手法はあまり好きではなかったのですが、プロトタイプ機を表現するには効果的でした。

広い面にパネルラインを追加いて色分けする手法はあまり好きではなかったのですが、プロトタイプ機を表現するには効果的でした。

バックパックも青系統で統一。ビームサーベルは汎用品だろうと言うことで白のまま。

バックパックも青系統で統一。
ビームサーベルは汎用品だろうと言うことで白のまま。

スジボリの片側を彫り込んで緩やかに削って行くことで段差を表現しています。プラ板やパテを使わないお気軽工作です。

スジボリの片側を彫り込んで緩やかに削って行くことで段差を表現しています。
プラ板やパテを使わないお気軽工作です。

仮組なしで、部品1個ずつ組み合ってながら色を塗ってきます。EGは組方が特殊な部分があるので色を塗る順番もそれに合わせていく必要があります。

仮組なしで、部品1個ずつ組み合ってながら色を塗ってきます。
EGは組方が特殊な部分があるので色を塗る順番もそれに合わせていく必要があります。

ダイソーのデコパージュ液をトップコートの代わりに使っています。独特の光沢感があってお気に入りです。

ダイソーのデコパージュ液をトップコートの代わりに使っています。
独特の光沢感があってお気に入りです。

今回は初めてスミ入れ専用塗料を使ってみました。ベースがアクリル塗料だとふき取りに心配がありましたが、デコパージュ液を先に塗っておくことでラッカー塗料同等のふき取り性を確保できました。この工法は今後も使っていきたいと思います。完全筆塗り派には重宝する工法です。

今回は初めてスミ入れ専用塗料を使ってみました。
ベースがアクリル塗料だとふき取りに心配がありましたが、デコパージュ液を先に塗っておくことでラッカー塗料同等のふき取り性を確保できました。

この工法は今後も使っていきたいと思います。
完全筆塗り派には重宝する工法です。

オリジナルだけど定番になりそうな色を目指しました。水性アクリル塗料+エナメルスミ入れや段差工作など今回はいろいろ試すことができて楽しくやり切れました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
ジム・コマンド(筆塗り全塗装)

ジム・コマンド(筆塗り全塗装)

HGのジム・コマンドの筆塗り全塗装作品になります。 年始から…

4
アーガマ(旧キット:1/2200、筆塗り全塗装)

アーガマ(旧キット:1/2200、筆塗り全塗装)

1/2200スケールのアーガマを筆塗り全塗装で制作しました。…

4
HG 局地型ガンダム(お手軽仕上げ)

HG 局地型ガンダム(お手軽仕上げ)

HGの局地型ガンダムをお手軽仕上げで制作しました。バリ取り、…

4
HG ネモ(筆塗り・全塗装)

HG ネモ(筆塗り・全塗装)

量産機で一番かっこいいと思うネモを何とか手にれることができた…