ウィンダムの濃い青以外を全塗装、“ゼータプラス”を意識したロービジカラーに塗ってみました。
腰サイドアーマーはビルドストライク系のものに変更、ビームサーベルもそちらのものを流用。
小隊出撃。
ビームサーベル刃は青色に変更、シールド先端部は削って尖らせました。
核攻撃部隊の護衛任務。
専用カラーのHGCEエールストライカーも用意しました。
ストライクkとの対決。
二刀流で決めポーズ。
ジェットストライカー装備の前後ろ。
エールストライカー装備の前後ろ。
ノーマルカラーのウィンダムとの比較。
ジェットストライカー、エールストライカーの比較。
装備一式。
手首は次元ビルドナックル(角指)のSサイズ一式に交換しています。
“蒼き空へ、羽撃け!ウィンダム!”
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2021/12/01から始めました!
最近の作品や過去作から、色々上げていこうと思います。
2025年もよろしくお願いします。
黒井 響介さんがお薦めする作品
HGBF 1/144 Hi-νガンダムティミドゥス
EG 1/144 ビルドストライクエクシードギャラクシーk+…
HGIBO 1/144 ガンダム・ネビリム=アルカヌム
HGIBO 1/144 ガンダム・アスタロトラーウス=ノウェ…
HGGBN 1/144 ガンダムダブルオーコマンドクアンタ …
過去作のコマンドクアンタ用に、他社プラモから新装備を仕立てて…
HGUC 1/144 ガンダムMk-Ⅱ(マフティー仕様)
HGUCガンダムMk-Ⅱ(ティターンズカラー・REVIVE版…
HGCE 1/144 マイティーストライクフリーダムガンダム…
“機動戦士ガンダムSEED FREEDOM”Blu-ray付…
HGTWFM 1/144 デスルター
“水星の魔女”の旧世代枠。 無個性な量産機枠としてのデザイン…