ヅダF 風

  • 8536
  • 5
  • 4

小説「ブレイジングシャドウ」登場MSを再現してみました。

「EMS-10F ヅダF」は、お笑いのインパルスの板倉さんが執筆された小説「機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ」に登場するというジオン残党軍のMS。メカデザインは瀧川虚至さん。ヅダの強化改良型、という設定だそう。

「EMS-10F ヅダF」は、お笑いのインパルスの板倉さんが執筆された小説「機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ」に登場するというジオン残党軍のMS。メカデザインは瀧川虚至さん。
ヅダの強化改良型、という設定だそう。

ヅダといえば、ジオニック社のザクI(旧ザク)とコンペとなった、ツィマッド社のMS。最初は「EMS-04」という形式番号。性能はザクIを上回っていたものの、コスト高と、その高性能なエンジン「土星エンジン」が爆散事故を起こしたということでコンペに負けたという設定。その後、「機動戦士ガンダム MS IGLOO」で描かれる試験隊に改良型の「EMS-10」として登場。連邦に負けない高性能MSを謳っていたものの、それはプロバガンダで実は「EMS-04」とほぼ変わらず、爆散事故を起こしてしまう危険なMS。「ゴーストファイター」と呼ばれたり。で、そのいろいろとカナシイ過去を持つヅダをベースに、土星エンジンを安定化させつつ、背面スラスター増設や同じくツィマッド社開発のギャンのパーツを一部流用して作られたのがヅダF、という設定だそう。

ヅダといえば、ジオニック社のザクI(旧ザク)とコンペとなった、ツィマッド社のMS。最初は「EMS-04」という形式番号。
性能はザクIを上回っていたものの、コスト高と、その高性能なエンジン「土星エンジン」が爆散事故を起こしたということでコンペに負けたという設定。
その後、「機動戦士ガンダム MS IGLOO」で描かれる試験隊に改良型の「EMS-10」として登場。連邦に負けない高性能MSを謳っていたものの、それはプロバガンダで実は「EMS-04」とほぼ変わらず、爆散事故を起こしてしまう危険なMS。「ゴーストファイター」と呼ばれたり。
で、そのいろいろとカナシイ過去を持つヅダをベースに、土星エンジンを安定化させつつ、背面スラスター増設や同じくツィマッド社開発のギャンのパーツを一部流用して作られたのがヅダF、という設定だそう。

買ったままでずっとストックしっぱなしだった(積みプラだった)HGUCヅダをベースに作ってます。(と、いうか、リーベンヴォルフ隊長機にHGUCヅダ付属の対艦ライフルを持たせたくて開梱したのが製作のきっかけでした)

買ったままでずっとストックしっぱなしだった(積みプラだった)HGUCヅダをベースに作ってます。
(と、いうか、リーベンヴォルフ隊長機にHGUCヅダ付属の対艦ライフルを持たせたくて開梱したのが製作のきっかけでした)

瀧川虚至さんによる正式な(?)設定画は前面からのものが1枚しか存在しないよう。が、ヅダFはゲーム作品に登場するようなので、そちらのイラストや、一般の方のゲーム実況の動画を見ながら背面など再現してみました。また、対艦ライフルやザクマシンガンを装備させたり。

瀧川虚至さんによる正式な(?)設定画は前面からのものが1枚しか存在しないよう。
が、ヅダFはゲーム作品に登場するようなので、そちらのイラストや、一般の方のゲーム実況の動画を見ながら背面など再現してみました。また、対艦ライフルやザクマシンガンを装備させたり。

一番の特徴の背面周りは、キットをベースにしつつ、プラ板で箱組み作成したスラスターなど追加。プラパイプで作ったプロペラントタンクを取り付けるために、バックパック全体の取り付け位置を変えてみたり。次の特徴は肩回りだと思いますが、試行錯誤した結果、最終的にはかなり簡易的な改造でそれっぽく再現することができました。リバイブグフの余剰パーツであるグフR35のヘッドが2つあったので肩の横部分に貼り付け。肩の上部分はプラ板を1枚貼り付け。あとは隙間をパテで埋めたくらいです。対艦ライフルはショートバレル化。

一番の特徴の背面周りは、キットをベースにしつつ、プラ板で箱組み作成したスラスターなど追加。プラパイプで作ったプロペラントタンクを取り付けるために、バックパック全体の取り付け位置を変えてみたり。
次の特徴は肩回りだと思いますが、試行錯誤した結果、最終的にはかなり簡易的な改造でそれっぽく再現することができました。リバイブグフの余剰パーツであるグフR35のヘッドが2つあったので肩の横部分に貼り付け。肩の上部分はプラ板を1枚貼り付け。あとは隙間をパテで埋めたくらいです。
対艦ライフルはショートバレル化。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具で墨入れして、デカール貼って艶消しトップコートで仕上げ。メインの色は焼鉄色。設定画は茶色っぽい珍しい色ですが、この焼鉄色によるガンメタでそれなりに雰囲気は再現できたのでは、と思ってます。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具で墨入れして、デカール貼って艶消しトップコートで仕上げ。
メインの色は焼鉄色。設定画は茶色っぽい珍しい色ですが、この焼鉄色によるガンメタでそれなりに雰囲気は再現できたのでは、と思ってます。

瀧川虚至さんの設定画っぽく武器を未装備で。ザク、ジオニックMS群とは一味違うカッコよさがありますね。

瀧川虚至さんの設定画っぽく武器を未装備で。ザク、ジオニックMS群とは一味違うカッコよさがありますね。

対艦ライフルは、設定としては口径が小さくなっているんだとか。

対艦ライフルは、設定としては口径が小さくなっているんだとか。

同じく「ブレイジングシャドウ」に登場する「ハイブースト・ジム」とパシャリ。この作品はいろんなバリエーションのジムが登場して面白いですね。ハイブースト・ジム 風https://gumpla.jp/hg/748127

同じく「ブレイジングシャドウ」に登場する「ハイブースト・ジム」とパシャリ。
この作品はいろんなバリエーションのジムが登場して面白いですね。

ハイブースト・ジム 風
https://gumpla.jp/hg/748127

オリジナル機「ギャンスロット カスタム」とパシャリ。ツィマッド社MSはどれもスリムでカッコいいですね。ギャンスロット カスタムhttps://gumpla.jp/hg/856505

オリジナル機「ギャンスロット カスタム」とパシャリ。
ツィマッド社MSはどれもスリムでカッコいいですね。

ギャンスロット カスタム
https://gumpla.jp/hg/856505

ヅダをベースに作成した、小説「ブレイジングシャドウ」登場の「ヅダF」風、でした。小改造ながら、それなりに雰囲気を再現できたと思いますが、いかがでしょうか。

ヅダをベースに作成した、小説「ブレイジングシャドウ」登場の「ヅダF」風、でした。
小改造ながら、それなりに雰囲気を再現できたと思いますが、いかがでしょうか。

ヅダをベースに作成した、小説「ブレイジングシャドウ」登場の「ヅダF」風、です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 2年前

    実は原作小説を全巻持っているので、小説の設定画と見比べてみたのですが、膝や肩アーマーの再現度がそのまんまで驚きました!
    背部のプロペラントタンクまで再現してあるなんて・・・!!

    • gpo144 2年前

      コメントありがとうございます。一番のお気に入りポイントは、グフの頭頂部を使った肩アーマーだったりします。作りながら「コレ、大きさと形がドンピシャじゃん!」って一人喜びましたw

  2. meg-ocero 3年前

    半端なく格好良いですね!

    • gpo144 3年前

      コメントありがとうございます!ヅダはなんだかあんまり好きなデザインじゃなかったんで買ってもずっと作らずにいたんですが、今回作ってみて「なんやこれ、むちゃくちゃカッコいいやん!」って自分で思ってしまいました(笑)。あと2箱ばかりあるので、別の仕様で作ってみようかなー、とか考えているところです!

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

陸戦用百式改 風

プロトタイプZZガンダム 風

EWACジェスタ

11
アクア・ハイザック 風

アクア・ハイザック 風

マリンハイザックにアクアハンブラビIIのパーツを装着して再現…

15
ハイザック試験型 風

ハイザック試験型 風

ホビーハイザック改造第七弾です。今回もA.O.Z Re-bo…

17
マリン・ハイザック A.O.Z版 風

マリン・ハイザック A.O.Z版 風

ホビーハイザック改造第六弾です。A.O.Z版MSを再現してみ…

14
ズサ・カスタム 風

ズサ・カスタム 風

旧キット ズサでマイナーMSを再現してみました。