HGUCのズゴックです。
一年戦争の膠着期、水中MSによる通商破壊作戦をイメージしてミニジオラマに仕立てました。
青緑色に塗ったアクリルケースを被せて水中表現としたのですが、光が反射して写真写りがイマイチなので、外して撮影しておりますw
現用潜水艦のイメージで、黒系のカラーリング。
全身に吸音タイルらしきモールドを貼り付けました。
固定ボルトのモールドは虫ピンの頭を挿して表現しています
モノアイレールに1/700艦船の梯子のエッチングパーツを試してみましたが、上手く行ったかな。
機雷原に侵入して隠密雷撃を見舞う決死作戦って感じです。
『敵輸送船団確認。魚雷一斉射・・!!』
魚雷(有線誘導式w)と発射管は3Dプリンター製。
あぶくはヒートペンで透明のランナーを溶かしてくっつけた所にジェルメディウムを塗って仕上げました。
右手の金切りバサミ状クローと機雷も3Dプリンター製。
沈没船はゴム動力のUボートプラモ(1500円なのによく出来てるんだ!)を切り刻んで作りました~(^^)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します!
カッコいい!
勉強になるし完全に真似して挑戦させてもらいます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
色々と実験的な表現を盛り込んだ作品なのでそうおっしゃっていただけると嬉しいです(^^)/
写真は瞬間を切り取るとか言ったりするけど、これもかなり瞬間を切り取った感じが出てますね。
動かないもので動きを表現するってすばらしい。
ありがとうございます!
おっしゃる通り、その辺がジオラマの魅力かなと思ってます。
もちろん「静」の表現もあるわけですが、ガンプラは素立ちを見る機会が多いので、「動」の方が普段との振れ幅が大きいのかな、と。
これは素晴らしい!! 海底の砂泥&海藻がリアリティ抜群、沈没艦の残骸も秀逸です。MSのディテールも、リベットが半端ない(根性だったのでは?)のと、リム間の蛇腹表現もグッドです。感服。
ありがとうございます!
まあこういう方向性が好きなので、頑張ってみました。
リベットはですねー!
後で計算したら560本くらい打ってましたよ。
ひとつひとつ位置決めして、0.4mmのドリルで穴開けて。
これでうまく行かなかったら泣く所でした(silly)
アクリルケース入り、むちゃカッコイイです❗️😍 機雷がすてきー❣️
ありがとうございます!
Amazonで丁度よいサイズのケースが見つかって良かったです。
機雷はじつは手前と奥でサイズを変えて遠近感を狙っているんですけど、こういう小細工も3Dプリンターだとやり易くて良いですね。
かっこいい!魚雷の発射による水泡の表現がいいですね。また装甲の隙間から漏れ出ている所もリアルです。朽ちたUボートの残骸が旧世紀からの時間の流れを感じさせます。
ありがとうございます!
普段ほとんど使わないヒートペンですが、たまにこうやって出番があります。水流が噴出しているような表現にも使えますよ。
Uボートに付いては昔のアニメの演出でありそうかなーと思ってやってみたのですが、Uボートが沈んでいると言う事は、年月を経てもここが何らかの重要な海域である事は変わらない事を示唆しているような気がして、思わぬ自己満足が得られました(kissing)
これは素晴らしい!
実用性のあるカラーリングにリアル感のある各種ディテールが全体を渋くまとめ上げ燻し銀な格好良さがありますね!
モノアイレールも確かに動くということはこういった仕組みがあるわけで、違和感なくしっくりとくる改修だと思います!
今後の水泳部の改修で流行るかもしれませんね😁
ありがとうございます!
自分にはこう言う方向性が合っているので、そのまま突っ走りました。
モノアイレールはこれの少し前までドイツの戦艦を作っていたので、エッチングパーツの残りを試してみました。
流行ると面白いんですけどね(happy)
初めまして。
あまりガンプラは作らないのですが、やはり作った時は多くの方に見て欲しいのでやって参りました。
UP頻度は低いと思いますが、よろしくお願いいたします~。
「オレたち黄巾賊」程遠志&鄧茂
三国創傑伝のBUG兵を改造して、黄巾賊の将・程遠志(ていえん…
関羽雲長νガンダム・桃園結儀
SD三国創傑伝の関羽雲長νガンダムです。 かなりガンダム寄り…
メッサ― F01型
久々にガンプラを仕上げました。たぶん17年ぶりw皆さんの作品…