分類
戦闘用MS
形式番号
V05-440
全高
18.8m
重量
28.4t
動力源
エイハブ・リアクター
装甲材質
ナノラミネートアーマー
機体フレーム
ヴァルキュリアフレーム
生産体制
ワンオフ機
装備
専用大型長刀「獅子王」
長刀×2
ヴァルキュリアダガー×4
ヴァルキュリアネイル×2
頭部カーボンブレード
ヴァルキュリアエッジ×4
ガントレットシールド
130mmアサルトライフル
多目的装甲マント
機体解説
5番目のヴァルキュリアフレームをベースに開発された近接格闘機。
漆黒のカラーリングに左右非対称な肩装甲と背面のマントが目を引く漆黒の機体で、ヴァルキュリアフレームでは唯一モノアイではなくツインアイを採用している。
阿頼耶識による人機一体化によって戦闘力を高めることが主流である厄際戦において本機は阿頼耶識等の外部器官に依存しない戦闘力の強化を主点に置かれている。
機体自体はヴァルキュリアフレーム特有の機動性重視の軽量機であり、同様の弱点を備えている。
本機はプルーマとの混戦やMAへの直接攻撃を想定し近接格闘能力を極限まで高めており、本体に複数のブレードを固定装備として搭載している他、多数の刀剣を装備している。
これは本機の名称の元である「ニーベルングの歌」に登場するワルキューレの一人、シュヴェルトラウテの名の意味が「剣を統べる者」であることにも由来している。
装備一覧。
鉄血キットのだいご味はフレームの着脱ですよね。
今回は新規作成というわけではなく、鉄血二期放映終了辺りに作成していた旧作がベースとなっています。
自分の最初期のガンプラのリメイクになりますが暖かい目で見てくれると助かります。
鉄血キットのだいご味はフレームの着脱ですよね。
今回は新規作成というわけではなく、鉄血二期放映終了辺りに作成していた旧作がベースとなっています。
自分の最初期のガンプラのリメイクになりますが暖かい目で見てくれると助かります。
・フレーム状態。
ベースはグリムゲルデなので基本的にはヴァルキュリアフレームですが、ガンダムフレームの運用データがフィードバックされたという設定なのでツインアイです。
ベースはグリムゲルデなので基本的にはヴァルキュリアフレームですが、ガンダムフレームの運用データがフィードバックされたという設定なのでツインアイです。
・装甲装着状態
ほとんどグリムゲルデですがウヴァルやダブルオーのパーツなどを加えてビルダーズパーツ等を盛り込んでいます。肩のダガーや頭部のブレードもあって刺々しいシルエットになっています。
ほとんどグリムゲルデですがウヴァルやダブルオーのパーツなどを加えてビルダーズパーツ等を盛り込んでいます。肩のダガーや頭部のブレードもあって刺々しいシルエットになっています。
・長刀
本機の主兵装。左右の腰バインダーに二振りずつ収納されている高硬度レアアロイ製の実体剣。
主にバルバトスの太刀がベースとなっており、質量兵器ではなく日本刀と同様に重心移動によって刃を押し当てて切る兵器であるため、剣術の練度が高くなければ扱いきれないが、扱いこなせばMSのフレームを切断することも可能となる。
本機の主兵装。左右の腰バインダーに二振りずつ収納されている高硬度レアアロイ製の実体剣。
主にバルバトスの太刀がベースとなっており、質量兵器ではなく日本刀と同様に重心移動によって刃を押し当てて切る兵器であるため、剣術の練度が高くなければ扱いきれないが、扱いこなせばMSのフレームを切断することも可能となる。
日本刀を扱う機体っていいですよね。
マブラヴの戦術機が好きなので鉄血世界は実弾・実体剣が活きてくる感じが好きです。
マブラヴの戦術機が好きなので鉄血世界は実弾・実体剣が活きてくる感じが好きです。
・ヴァルキュリアダガー
肩部に二振りずつ装備された高硬度レアアロイ製の短刀。主にプルーマとの混戦時に使用される他、投擲武装としても使用する。
肩部に二振りずつ装備された高硬度レアアロイ製の短刀。主にプルーマとの混戦時に使用される他、投擲武装としても使用する。
・ヴァルキュリアエッジ
椀部、爪先に搭載された高硬度レアアロイ製の実体刃。
マニピュレーターを介さずに使用できるため、特に混戦時に真価を発揮する。
椀部、爪先に搭載された高硬度レアアロイ製の実体刃。
マニピュレーターを介さずに使用できるため、特に混戦時に真価を発揮する。
・専用大型長刀「獅子皇」
本機専用の大型長刀。全長に匹敵する長さを誇り、MAのフレームに対してもダメージを与えられる。
その反面、その長身から扱いは難しく、単純な質量兵器であるヴァルキュリアバスターソードとは対極的な兵装と言える。
本機専用の大型長刀。全長に匹敵する長さを誇り、MAのフレームに対してもダメージを与えられる。
その反面、その長身から扱いは難しく、単純な質量兵器であるヴァルキュリアバスターソードとは対極的な兵装と言える。
日本刀は上段構えが好き。
・130mmアサルトライフル
申し訳程度の射撃兵装。獅電の物をそのまま流用。
厄災戦当時のライフルに130mm口径は無いため(グリムゲルデや戦後に開発されたゲイレールのライフルは110mm口径)おそらくは戦後に追加された兵装。
申し訳程度の射撃兵装。獅電の物をそのまま流用。
厄災戦当時のライフルに130mm口径は無いため(グリムゲルデや戦後に開発されたゲイレールのライフルは110mm口径)おそらくは戦後に追加された兵装。
・多目的装甲マント
対弾性・耐熱性能製に優れた特殊素材マント。実弾火器に対して高い防御力を持ち、上から対ビームコーティングを施すことでMAのビーム兵器に対してナノラミネートアーマーの欠点である長時間の熱照射に対しても体勢を付与させている。一方でコストが高く、一部の機体に採用されるのみでとどまった。
対弾性・耐熱性能製に優れた特殊素材マント。実弾火器に対して高い防御力を持ち、上から対ビームコーティングを施すことでMAのビーム兵器に対してナノラミネートアーマーの欠点である長時間の熱照射に対しても体勢を付与させている。一方でコストが高く、一部の機体に採用されるのみでとどまった。
最初は見た目だけで背面のみのつもりだったのですが、クロスボーンのABCマントのように防御兵装ということで両肩を覆うように装備する形に変更しました。
布製マントの作成は初だったのですが個人的にはまずまずの完成度です。
布製マントの作成は初だったのですが個人的にはまずまずの完成度です。
リメイク前。
まだ武装のコンセプトが決まっておらず、持ち合わせていたビルダーズパーツを寄せ集めた状態。
まだ武装のコンセプトが決まっておらず、持ち合わせていたビルダーズパーツを寄せ集めた状態。
オリジナルのヴァルキュリアフレーム。鉄血機に理想像を詰め込んでみました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ復帰勢です。AGEキットを中心に作っています。
最近はレギルス、Gバウンサー系を中心に制作中。
気軽にフォローしてください。
叢雲@伊藤家さんがお薦めする作品
ガンダム・シュヴェルジッツ
シュヴェルバルデ
ディランザ(ムラクモ専用機)
ガンダム・シュヴェルジッツ
もしも自分がシュバルゼッテの同型機を受領したら・・という設定…
ヴィントバルデ
ダービーコンペ用に作った可変型ダリルバルデです。我らがフェル…
シュヴェルバルデ
もしも自分がジェターク艦隊に配属されたら・・という設定で作っ…
鎧神機ヴァルハランス
バトルスピリッツ少年激覇ダンより、白き王者の証こと鎧神機ヴァ…