20年近く前(03年6月発売なので正確には18~19年前)に作成したHGUC ハイゴッグです。小学校低学年からガンプラ制作を始め、大学生くらいになった頃に当時の技術の粋を結して作成したように記憶しています。
かなりの数のガンプラを作ってきましたが、大人になった後もずっと飾り続けていたお気に入り2体のうちの1体になります。
意味もわからず、とりあえずグレーサフを下地に吹き付け、ハイゴッグ用のガンダムカラーで全塗装しています。すね部分の合わせ目だけは、消しています。肩や頭部?はそのままになっています。
作成当時はスミ入れはやっていませんでした。ガンダムマーカーでスミ入れはやったことがありましたが、はみ出しまくって、ひどいことになった苦い記憶があるので、避けたのだと思います。
現状施されているスミ入れは5年前の復帰後のものになります。
デカールも後ほど追加したものになります。
撮影時にスタンドから転げ落ち、ジェットパックのアンテナ?が折れました…。ズゴックEも何度か折れたので、ここはもう仕方ないと諦めました…。
わかりにくいですが、思い付きでシャドー吹きしています。エッジ部分にやや暗めの青を吹いています。ただ、組み上げた後に思いつたせいで、腕はフレームがついたまま塗装したため、グレーの上にも青が薄っすら塗れてしまっています。当時から面倒くさがりだったのがよくわかります。
正面
背面(バーニア内部の赤も最近エナメルで塗装しました)
巡航形態時背面
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
10月の再販でハイゴッグが買えたので、どれくらい成長しているのか、比較できるよう近々制作してみたいと思います。
20年近く前に作成したハイゴッグになります。思い出の1作です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
20年前から塗装がお上手なんですね~(*‘∀‘)
丁寧に作られているのが良くわかります。
グラデーション塗装はちょっと間違えると汚く見えてしまうので結構難しいんですよね(´Д⊂ヽ
コメントいただき、ありがとうございます。
未だに塗装は勉強中ですが、お褒めいただけてうれしい限りです。
今年になって黒立ち上げのグラデーション塗装にはまっていますが、確かに難しいですね。イメージ通りに塗れるようになるには、もっと修行が必要と感じてます。
patoran502さんの作品を見させていただきましたが、塗面が非常にきれいですね。自分もまずはきれいに面吹きできる修行が必要だと感じてしまいます。(^ ^;)
鉄血のオルフェンズ視聴を機に十数年振りにガンプラ制作を再開。鉄血系、ポケ戦がお気に入りです。お手軽仕上げや全塗装仕上げでコツコツと制作しています。
【GUNSTA開始から2年】1/48 ユニコーンガンダム ヘ…
いつものことですが、ご無沙汰しております。24年11月7日で…
【主役機風】HG ガンヴォルヴァ
HG ガンヴォルヴァを小改造&ディテールアップ&ヒロイックな…
【敵地強襲型】HG ディランザ ソル
HG ディランザ ソルをかの強襲機をモチーフにしてディテール…
【お手軽仕上げ】HG ジム(スレッガー搭乗機)
ご無沙汰しておりました。もう3月になりそうですが、ようやく2…