お手軽製作 HG サザビー
無塗装パチ組→少しのデカールと付属マーキングシール貼り→つや消しスプレー→お手軽ウェザリング
いつもの成形色を活かしたワンパターン製作の過去作品🙄
モノアイはお決まりのデコシール
RGサザビーが凄くカッコよくて作製してみたいですが…
きっと老眼の私には無理なのでHG サザビーで我慢😢
シールドを装備した状態
シールド装備しない方が個人的にはカッコ良く写真が撮れるような気がしますね
いつもサムネイルには撮った数枚の写真から、一番カッコよく撮れたと思う全身写真を使用してます
お?これ中々カッコ良くね?と見にきてみたら…中身はただの汚プラだった…😫
と思った方は多いのではないでしょうか
サムネで騙す、これも私の汚プラ道🙄
RGといえば、先日某大型家電量販店に行ったときに「RG ガオガイガー」なるものが売っていたので思わず衝動買いしてしまった…😓
私、ガオガイガーはあまり詳しくないですが、昔ゲーム好きの嫁や娘のPS2を拝借してスーパーロボット大戦なるゲームをPS2で発売されていた頃まではプレイしていたので、存在だけは知ってました
ガオガイガー…あの昭和感満載の胸のライオンが凄くカッコいいですなー
肩の新幹線とかも幼少期の頃よくあった憧れの変形合体超合金のようでとても好き😊
そんな訳で私の初となるRG…ガオガイガーを先日から少しずつ組み立ててる訳ですが…
あれはマジでヤバい…
パーツ細かすぎ😱
小さいパーツをハメようとしたら、ぴょーんと勢い余って何処かに飛んでいってしまった…
リビングモデラーの私は嫁と一緒に探しましたが見つからず…ワンちゃんよ…そこを動くなよ…パーツが見つかるまでじっとしててね😰
15分後…私が半べそをかきながら諦めかけたその時…嫁がなんとか見つけてくれました🤗
長い間一緒にいて今までで一番…
愛してるぜ!マイハニー!!
と思った瞬間🙄
(ロゴがいいのでワイフじゃなくハニーで)
こんな事で本当に老眼の私が完成させられるのだろうかと思う今日この頃
もう二度とRGは買わんぞ…バンダイナムコ
そんなわけでしばらくはこのガオガイガーとガンスタで忙しくガンプラは作れなそうですが、皆さま今後ともよろしくお願いします🥺
お前サザビーの記事書けよ……
(ガオガイガーはガンプラではないので無事完成しても投稿できないのが残念🙄)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガオガイガー購入できたんだ!!
完成したら、ゴルディーマーグも携えて、こっそりガンプラの背景に入れて撮影しましょう!!大丈夫!!背景ですから!!
ワイにとっても、サザビーと言えばこの暗く濃い赤なので、とても好きです。
あいおうさん
ガオガイガーは買うつもり無かったのですがつい売ってたので買ってしまいました…
背景!写真撮ったらたまたま写り込んでしまった!ってやつですね(笑)
旧キット1/100箱絵のイメージですかね?自分にはそう見えます。
アニメのサザビーの再現、という意味で言えば、RGよりもむしろリアルなのでは?
271205さん
またまたコメントありがとうございます
旧キットの箱絵は意識してませんでしたが言われてみればたしかに似てるかも知れない、意識していた事にします😊(笑)
私はRGよりHGのシンプルさが好きですね
毎回凄いクオリティで驚きます!!
パチ組みと感じさせないセンスがありますね⤴
ガオガイガーはキャタピラが全て別パーツと聞いております…恐ろしいですね😱
クルフさんお褒めの言葉ありがとうございます
ガオガイガーのキャタピラは…
戦車とかのスケールモデル作ってるんじゃねーんだぞ!と思ってしまいます(涙)
こんばんは〜🖐️ガオガイガー格好いいですよね😙ですが私にとってライオン胸はダルタニアスなのです(昭和…)当時超合金所有してましたがプレミアついてとんでもない値段になってました^(~_~;)次回作首を長くしてお待ちしてます。あサザビー…
これまた、懐かしいものを!
’70代なら真っ先に浮かぶヤツだ。ライオンの後ろ足にレッグパーツを履かせるのが妙に印象ぶかいです。
あと、ニュースで「G7」と聞くと、トライダーG7を思い出す
私らのコメントめっちゃ昭和生まれのオッさん丸出しじゃないですかwww
だがそれがいい!!
私…同じオッさんモデラー仲間ができてとても感激しております(笑)
おやじさんこんばんは!
そうそうダルタニアスです(笑)
今そんなにプレミアついているのですか…
まぁ40年以上たちますからねぇ…
さすがに所持している人があまりいないのでしょう😱
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …
HG ゲルググキャノン 無塗装 お手軽ウェザリング
どうやらガンプラが値上げされるようですね… 皆さんの思いを代…