お手軽製作 HG リックディアス (古い方)クワトロ・バジーナカラー
無塗装パチ組→少しデカール&マーキングシール貼り→つや消しスプレー→お手軽ウェザリング
成形色を活かしたいつもの簡単ウェザリングで完成させた過去作品&ストックしてた記事…🙄
バズーカは?
うちのワンちゃんが無くしました😢
そしてみなさんお気づきだろうか……
この02のマーキングシール
ガンダムmk2の余ったマーキングシールを貼ってますwww
ホント……ケチですねー(笑)
とにかく番号を機体に入れたいお年頃🙄
いえデカールはいくつか確保してるんですが…貼るのが面倒くさい😅
なのでマーキングシールが余っていればよく活用させてもらってます🙄
とにかく時短が命……わんこに邪魔される前に…いつまで作ってるのさと当家のボス(嫁)からお叱りを受ける前に…
うちのリビングはいつも戦場なのです😱
武器が無いと飾るとき少し寂しいので、余ったリックドム用のビームバズーカを逆手で持たせて飾っております
ドムのお下がりの武器ですが、デブ同士なかなか似合いますね
ここにうちの嫁を加えたらまさにトリプルドム🙄(若い頃は可愛いかったのに何故こうなった…)
リニューアルされたリックディアス…
プレバンで買っておけばよかったと今になって後悔しております😫
リックディアスはこのアングルが一番カッコいいなぁ😊
おまけ
じつはリックディアスでも出来るんです
アゴを引いてうつむき加減にできる…必殺の…
乗せてるだけ🙄
こちらが乗せてるだけ状態…
あまり変わってないwww
リックディアスでは効果が薄いですね
ドムなら凄くカッコ良くなるのに😅
↓アゴを引いて俯き加減にできるお手軽改造?の詳しい説明はこちらをご覧ください
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
さりげなくディスられてる奥様www
ゴツゴツしてる機体は角のチッピングが映えますね✨
クルフさん
ありがとうございます
ディスりたくもなる体型変化🙄(笑)
ジオン系より連邦のゴツゴツした機体の方がチッピングしやすいですよね
お邪魔します♫
どこのお宅もリビングは色んな意味で 「戦場」なのですね♫
HGUCでも古い方のキットをチョイスしているのがマニア心をくすぐりますね(笑)
gtarouさん
いらっしゃいませ😊
平成以降のガンダムも何作かは見たのですが、やはり少年時代に見ていたガンダムの方が思い入れがあって好きです
そういう機体ってガンプラ化されるのも早いので、hgucでも古いのが多いのかも…もっとリメイクして発売して欲しいものです😅
犬猫がいて子供が生まれたので辞めた口なので想像出来る……
そして何よりも共感出来たのが嫁さんの体型変化グハァっ!?
元ジオンパイロットのコンピュータ技師さん
技師さんの奥様も体型変化グハァですか!?(笑)
共感していただけてとても嬉しいです😆
殺気を感じたらボディにいいの貰いました_(:3 」∠)_
それは…キツいですね😨
どこの家庭も嫁さんが最強かもしれません(笑)
相変わらず見事なウェザリングですね!
製作スピードも凄く早いし!
今度ウェザリングする時の見本にさせていただきます!
コメント失礼致しました。
Ruminさん
コメントありがとうございます
見本になるほどの作品ではないですが、嬉しいお言葉ありがとうございます😭
Ruminさんのウェザリング作品が投稿されるのを期待してます😊
このぉー家はぁ戦場ーだから(聖母のララバイw
うちも実家にわんこいたんですが、色々ガジガジされましたね(笑
なんだかんだ赤ディアスも劇中で複数いましたし、2号機ナンバリングも大いにありそうでイカしてると思います( ^∀^)
アイギスさん
コメントありがとうございます
そのへんにガンプラを置いて置くとわんこにガシガシされるので、今はお気に入りの作品は鍵付きショーケースの中に飾ってあります😅(笑)
tamamaさん、コメント失礼します。
リック・ディアスの重厚感がウェザリングで引き立ちカッコいいです!ナンバリングシール貼りたくなるのは私もアルアルでした😆
リック・ディアスはアゴを引いても、ドムみたいにモノアイが動かない(睨み目に出来ない)ので効果が薄い?と思いました😌
namingさん
ありがとうございます!
ナンバリングシールいいですよね😊
特に私のような素組で塗装もしない作品には情報量が増えて、作り込んでるんじゃね?と錯覚させてくれる所がよいですね(笑)
なるほど!ドムはモノアイ動きますもんね、流石の観察眼です😮
全然きづきませんでしたw
奥義炸裂ですね👍
この手の機体はやはり鉄々しい汚しが似合いますね~。ジオン系とは異なる直線ベースの装甲が、なんとも言えない味わいを醸し出してます。うちにも一体飾りたい😊
Yachさん
ありがとうございます
この奥義の欠点は下からのアングルで撮ると頭が少し浮いて見えるとこでしょうか…😅
来月はゼータ系の再販が多いらしいですがリックディアスもあると嬉しいですね〜
リックディアス、かっこいいですね~(smile)
シャア(クアトロ)が地球に置いていったリックディアスを、アムロがとことんまで駆った感じに思えました(pleading)
チッピング素敵です(laugh)
Zephyranthesさん
コメントありがとうございます
リックディアスは無骨な感じがカッコ良いですよね
チッピングを褒めて頂き感激であります😭
私の過去作にイイネ恐縮です(tamamaさんの作品はどれもコメント行列?で、早めに書かないと埋もれてしまいそうですので)。
ガンダムの続編があるぞとなり何が出るのか楽しみにしているとこれが超かっこよく登場、しかもこのスタイルで連邦系って何??と度肝を抜かれたことを思い出します。
17hh70さん
コメントありがとうございます
相互さんの作品やいいね下さった方の作品はできるかぎり見させて頂いています、色々なガンプラが無料で見れるのでガンスタは最高ですね!時間泥棒ですが(笑)
みなさまがなぜ私などの汚プラにコメントを頂けるのか不思議ですが大変ありがたいことです
ありがとうございます😊
たぶん宇宙世紀世代の方々にささる機体が多いのと、無改造で無塗装が多いので誰にでも作れそうな作風のおかげなのかなと感じています
ゼータは当時色々衝撃でしたよね😮(笑)
リックディアスもウェザリングで重厚感マシマシですね😄
リックディアスがガンダムだと初めて知った時は衝撃を受けました…。
Sont@さん
お褒めのお言葉ありがとうございます!
私も最近というか数年前にリックディアスがガンダムってなにかでみました
どのへんがガンダムやねん!?って思いましたけど…カッコ良いんで許します😊(笑)
tamamaさん
リックディアス、、いいですねぇ〜
初めて見た時、一つ目のモビルスーツが味方で、、乗ってるやつの声が、シャアで、、
頭の中ワァー!って、
なった時の事思い出します!!
凄く好きな機体
銀のチッピング、、いい味でてますね!
シブさん
あ〜それ私も当時思いました
ザクが連邦?とか(笑)
赤とか青とか色が濃い機体はシルバーのチッピングがメインになるので豪快に汚せないから苦手です…😥
おっ!共感者〜〜
tamamaさんの汚しのバランス凄く好きです!足裾の角とか、、、最高!
あと、前にも書きましたが
立ち姿!
ありがとうございます
MSはやはり素立ち?カトキ立ち?が一番カッコいい!
なにより飾るのに場所取らないのが最高です😊
02のデカールを見て、赤いリックディアスって、初代ガンダムで言うところのガンキャノンのオマージュでもあるのかも? って気がしてきました。今まで一度も考えたことなかった新たな気付き。
てことは、濃青のリックディアスはガンタンクのポジション??
74120’5さん
コメントありがとうございます
あ、言われてみればそんな感じもしますね…赤いですしマーク2の僚機ってイメージありますしね
まさに新たな気づき😮
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …