私のガンスタ開始から1ヶ月記念作品(間に合って良かった…)
HG グフカスタム お手軽ウェザリング(ゲッター風?)
ゲッター風というか原作者の永井豪先生や石川賢先生風とでも言いましょうか
作業工程は、エアブラシでランナー塗装→パチ組→デカール貼り→つや消し含むいつものお手軽ウェザリング
なんと…久々の私のガンプラ新作ですよ😮
せっかく作った新作なので写真多めです、ご了承ください😅
いや〜…久しぶりにエアブラシでランナー塗装して、いつものお手軽ウェザリングで完成させるつもりだったのですが…
Mr.ウェザリングカラー(マルチブラック)をベタ塗りしてその辺の紙で拭き取りしてたら…
あれ?この汚い紙…マントにしたらカッコよくなるのでは?と思いつき急遽マントを作製することに🙄
作製と言ってもプレバンだかヨドバシだかの通販で買った、配送されてきたプラモとダンボールの隙間埋めに使用されてる普通のくしゃくしゃになった紙に色を塗っただけですが🙄
なのでマント代は……0円!!(笑)
どうせグフは汚してるのでマントもボロボロにしてやろうと適当にビリビリ😀
ボロボロのマントと言えば、おっさんの私的には漫画家の永井豪先生や石川賢先生の作品に登場するワイルドなキャラが良く風になびかせているイメージです
私、若い頃から両先生のファンでして…(とくに永井豪先生)
石川賢先生と言えばゲッターロボ!ゲッターといえば赤マント!!
という事でマントは赤くしてみました😋
こんな巨大なマントが風になびくなんてどんだけの強風だろう……🤔
いいんですカッコ良ければ🙄
ゲッター風と言ってもマントだけですがwww
もともとオリジナルカラーのグフカスタムをお手軽ウェザリングするだけの予定だったので…🙄
まぁ個人的にはマント付けてカッコ良くなったと思っております
永井豪先生のバイオレンスジャックっぽい、風になびいてるマフラー?部分がお気に入り
あとは仮面ライダーや009的な?
紙なので形や取り付け位置なども自由に変えれます
この様にはだけちゃった!まいっちんぐ!的なことも自由自在
奥さん片乳見えてますよ😍
こちらが全裸状態(いや〜んエッチ)
気合い入れてオリジナルナルカラーにしたのになんかすごく普通…というか地味😨
お目目と武器のスコープ部分は横着モデラー御用達のデコシール
関節やモールドのゴールドの差し色は全て爪楊枝で色付けしました
筆使うと洗うの面倒だから🙄
ちなみにはみ出ても私は気にしないので、はみ出た部分も拭き取りなしのお手抜きw
マント付けたら見えないからバーニアは適当にマーカー塗装
マント付けないといつもの無塗装ウェザリングの方が良いまであるような…
いやいや…まぁ私的には緑や茶系のミリタリー色満載のカラーが好きだからこれはこれでよしとしよう😃
おまけ
どうやってコクピットに乗り込めばよいのでありますか……
タママ2等兵ちょっとハシゴ持ってくるであります!!
ゲッターグフのパイロットは我輩であります!!(コクピットに乗ってない)
頬にスパイクが刺さってとても痛いであります!
ちなみに最近モデロイドの真ゲッター1が届いたのでマントが頭に浮かんだのでしょう
嗚呼…ガンプラ以外の積みが増えてゆく…😨
新作記念にウェザリング前の状態もパシャリ
いつもガレージで缶のつや消しを吹くのですが、外は寒いので珍しくランナー塗装ついでにつや消しもエアブラシを使いました
缶より安いけど、吹きが缶より細かいので個人的には汚すには缶つや消しの方がいいかなぁ…楽だし🙄
マントは結構気に入ったので、これからの新作はいつも永井豪風マフラーとマントを付けているかもしれない🙄
明日で私がガンスタ始めて1ヶ月になります
楽しい日々を与えてくれたガンスタ様、私などの作品を見てくれて交流してくれる皆様、本当にありがとうございます
今後とも宜しくお願いいたします!!😊
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
おお!
ブラックゲッターを彷彿とさせますね⤴
カラーリングとアレンジのセンスが素晴らしいです✨
クルフさん
お褒めの言葉ありがとうございます
クルフさんのグフカスタム楽しみにしてます😊
お邪魔します♫
流竜馬のスピリットを感じてしまいました!
デッカイサバイバルナイフを持たせるとバイオレンスジャック仕様にっ!
gtarouさん
いらっしゃいませ!
バイオレンスジャックを知ってる方がいて感激であります!
バイオレンスジャック仕様いいですね、いつか作りたいと思います(笑)
風になびくスカート・・いや、マントに、「今がその時だ!」と涙する山形国男。まさにマッチングな一品です。マントって男のロマンですよね。
Yachさん
コメありがとうございます
風になびくスカート…
良いアイデアを頂いてしまったかもしれない(笑)
言う通りマントは男のロマンですよね
おお、あの紙ですか。なんだろうあれ・・w シワを活かすならイイ選択ですねえ。
フィット感もイイですねえ。さすがのアイディア。
TOMSIMさん
ありがとうございます
包装紙とでもいうのでしょうか
紙のシワがなければ思いつかなかったかもしれませんね〜
コメント失礼します!あのくしゃくしゃ紙にこんな使い方があったとは…。マントって結構浮いて見える事多いですが、ちゃんとゲッター風でカッコ良いですね!オリジナルの配色も素敵です(happy)
patoran502さん
お褒めの言葉ありがとうございます
ゲッターを知ってくれている人が多くて嬉しい限りです😊
1ヶ月記念完成おめでとうございます。
いつもカッコいいなぁと思ってるのですが、今回はまたスゴイですね
オリジナルカラーと赤いマントで激シブです
ヤマメさん
嬉しいコメントありがとうございます
おかげでまた新作を作る意欲が湧いてきました!
風になびくマントの表現が素晴らしいです。
本当の布地みたいですが、実は梱包に使われてたクシャクシャの紙ってのがいいですね。
私も自分の作品に着せる浴衣を試行錯誤で試作しているのですが、なかなか適した素材が見つかりません。
身の回りの素材を色々と試したくなるヒントをもらった気がします。
(`・ω・)
のぶちゅうさん
嬉しいお言葉ありがとうございます
布地の方が良いかもと試してみたのですが、好きな形で固定できなかったので紙にしました
桃太郎の浴衣ですね!続編期待してます
パイプがついた桃太郎をいつか見ることができるのでしょうか(笑)
記念新作おめでとうございます😊🎉マントをひるがえすグフカスタム‼️カラーリングも渋くて良いですね🎵
盾にはブリッツ中隊マーク❕ちょっと喜んでしまいました~👍️
モトッチさん
ありがとうございます
盾のブリッツ中隊マークはジオン軍のデカールに付いていました
ジオン軍の中隊マークってカッコいいのが多いですよね
カッコいいので設定とか無視してよく使ってます…😅
ケロロwww
おおう、これはまさにブラックゲッターではないですか…
しかし、あの紙がこんな風に?!(脱帽)
tom I˙꒳˙)じーさん
この作品の見どころはマントとケロロだったのですが…
誰もツッコんでくれないので少し寂しい思いをしてました
さすがtom I˙꒳˙)じーさんはわかってますね、目の付け所が違います(笑)
新作完成おめでとうございます🎉
躍動感のある赤マントが凄く合ってて、この組み合わせもアリどたと思いました。
ちょうどグフカスを作ってたところなので配色とか参考になります!
tamamaさんと同じく緑色ベースで塗装しようとしてたので…🥴
あかい水棲生物さん
コメントありがとうございます
マントが一番のこだわりだったのでそう言ってもらえて感激です
グフカスの新作期待してます!😊
おっ!
手をいれたはりますやぁ〜ん!
グフにマント似合いますねっ
首周りとか、グッ!っとしまって見えますね!
風が吹いても首元あたたかっ
カッコイイです!!
配色も、ありそうで無い感じがいいですねっ
シブさん
ありがとうございます
私はプラの工作は苦手なので紙を使いました…😅
配色は関節の赤がマントに合っててお気に入りです(偶然ですが…笑)
早乙女のじじぃぃ!ってきこえそうな素敵グフですね!(ブラックゲッターがモデルであってますよね?💦
作って積みプラ消費したはずなのに…増えてる!不思議!⇦ぇw
そうそうブラックゲッターです
どのゲッターか忘れていましたがアイギスさんのおかげで思い出しました(笑)
ガンプラ買えないのでガンプラ以外の積みプラが増えていきます…
コメント失礼致しましす
重厚感と歴戦の勇士の感じが凄い作品ですね
マントが意外にリーズナブル!?
streifenさん
コメントありがとうございます
マントは布の方が良いかとも思いましたが、形を自由に変えれる紙にしました、タダですし(笑)
はい優勝!!めちゃくちゃ格好いいです👍
おやじさん
ありがとうございます!
おやじさんご希望のガオガイガー以外の新作がやっと完成しました(笑)
tamamaさん、新作おめでとうございます!
マント最高にかっこいいです!材料0円だなんて!?
渋いカラーリングのグフに重い色味の赤マントが映えますね!!
fullereneさん
ありがとうございます
マントを誉めて頂いて嬉しいです
材料費0円と言っても塗料代はかかってますが、家にある塗料を使ったので実質0円です(笑)
懐かしい、世界最後の日。
何回も繰り返して観たのを思い出しました。
ukyoさん
コメントありがとうございます
ゲッターカッコいいですよね
石川賢先生が亡くなってゲッターの新作はもうないんじゃないかと思うととても悲しいです…
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …
HG ゲルググキャノン 無塗装 お手軽ウェザリング
どうやらガンプラが値上げされるようですね… 皆さんの思いを代…