【出典/機動戦士ガンダムSEED】今年初ガンプラは地味なキットですが、プレバン限定の1/144HGCEストライクダガー制作しました。スタイル変更せず、肉ヌキを埋めたり、ディテール掘り直し、左手のみ握り手に改造。灰色もガイアカラーのサフェのまま。シールが付属してなかったのでツインアイも塗り分け。制作期間はなんと三日半。最近では新記録(笑)
デーカルは地球連合のマークはガンダムデカールSEED用、他は色々使いました。
写真にはありませんがパラシュートパックも制作しました。
シールすらない徹底的にコストカットされたキットだったのでツインアイも塗り分け。ストライクダガーってツインアイだった事を今年初めて知りました…。
アクションポーズ。
左手のみ握り手に改造。
各部肉抜きをパテで埋めてました。
コメント
コメントする場合はログインください。
ガンプラ歴25年でブランク歴8年です。最近は作品の枠を超えてガンプラを製作中。全ガンダム肯定派。初めて意識して観出した作品は問題作のVガンダムなので私はおかしいですよ!カテジナさん! ガンプラを作る時の一言は「俺がガンプラねん!」
kawadora1123さんがお薦めする作品
ザクIII改マシュマー・カスタム
HGUC ザクIII改
1/100MG ジェガン
【出典/機動戦士ガンダム 逆襲のシャア】月刊モデルグラフィッ…
1/144HGUC イフリートイェーガー
【出典/機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code F…
LEGENDBB 騎士ガンダム
【出典/SDガンダム外伝 騎士ガンダム物語】 二十数年ぶりに…
1/144HGUC メッサー02型
【出典/機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ】劇中に登場する(…