高機動型ドラッツェ
- 6272
-
- 2
-
ジオン残党がザクⅡF2型と宇宙高速重戦闘爆撃機ガトルを2個1にした量産MS。1撃離脱を身上とする突撃用MSとも言える機体。直線的な加速性能が非常に高い。機動性は従来の宇宙戦闘艇を遥かに上回る。
”直線的な加速性能を特化しすぎたために乗り手からは、回避行動に難があるとの報告を受け、各所にスラスターを追加、増強しし姿勢制御面で大幅に改修を施した”という設定。
後ろから
角度を変えて。
今回ティターンズブルー1と2を使いました。落ち着いた雰囲気にまとまりました。
ノーマルの3連40mmバルカン砲は、シンプルだったので、ガトリングに改造しました。
ビームサーベルで。
ジークジオン!
素体は各所のっぺらしていて簡素な感じだったので、プラバンや筋彫りでディテール追加してます。
モノアイは、Hアイズの裏側シルバーで塗装してから貼り付けました。
付属ガトリングの持ち手部分を切断し、プラバンに穴を開けたパーツを中に仕込んで取り付けました。40mmバルカン砲と換装可能。
シールド部ジオン紋章は、ビルダーパーツを接着しました。
肩スラスターとバックパックの3連スラスターは、Wave製パーツを接着しました。脚部プロペラントにも角ダクトをスラスターとして追加しました。
メインブースター内にICソケットパーツを仕込んで、それっぽくしてます。
背部のアンテナは、ビルダーズパーツを接着しました。メンテナンスハッチを模して筋彫りした部分にはレッド、グリーンのチップを埋め込みました。
最後まで見ていただきありがとうございました。
高機動型トラッツェ完成。感想、アドバイス頂けるとうれしいです。
コメント
コメントする場合はログインください。
ビグロ対ガンダムを思い出しました~w良いですね~
コメントありがとうございます。懐かしいですねー。
アムロがビグロの加速Gに絶えられず気絶すると言う殺人的加速力を見せつけたあれですね。
ガンダム大好き。猫(=^_^=)可愛い。
よろしくお願いします。
HGUC マラサイ (UC Ver.)
RMS-108 マラサイ (UC Ver.)U.C.0096…
RX-79BD-1 ブルーディスティニー1号機
RX-79BD-1 ブルーディスティニー1号機は、陸戦型ガン…
ガンキャノンディテクター Z-MSV
ガンキャノンディテクター Z-MSV完成です。
ズゴックカスタム[UC.ver]
一年戦争の生き残り。公国軍残党が来たる日に備え改修に改修を重…